先日、長岡高校の先輩・櫻井よしこさんのご自宅を訪問しました。
このたび、櫻井さんが中央教育審議会委員に就任されましたので、今後2年間、私と同審議会でご一緒することになりました。
そこで、長岡市の教育の実情等をお話ししたいと思い、ご挨拶に訪れました。
櫻井邸は、東京のど真ん中にあるにもかかわらず、緑に囲まれた豊かな自然環境の中にあります。写真は、その緑豊かなお庭でのものです。
続きを読む 櫻井よしこ先輩を訪問
カテゴリー: 出会い
アオーレ長岡の市長室を訪れた方々
今年、アオーレ長岡の市長室を訪問していただいたお客様をご紹介します。皆さん、ガラス張りの市長室にビックリしてツイッターやブログで誉めていただきました。
例えば、乙武洋匡さんは、「通路を歩く市民がガラス張りの市長室で働く市長に向かって手を振るなんて、これ までの日本では考えられなかったこと。このコンセプト、設計にGOを出した長岡市は、かなり柔軟な行政だと思うなあ。実際にオープンしてからは、全国から ひっきりなしに視察が来ているのだとか。そりゃ、そうだ。」と、つぶやいてくださいました。
振り返ってみると本当に大勢に方々と素敵な出会いを重ねた一年でした。
左はアオーレ音楽祭のため訪れた加山雄三さんとご子息の池端信宏さん、右は「フィギュアスケート アオーレ長岡」に出場した荒川静香さん、安藤美姫さん、鈴木明子さんです。
続きを読む アオーレ長岡の市長室を訪れた方々
谷村新司、詩織さんが長岡を訪問
谷村新司さんとお嬢さんの詩織さんが「ココロの学校」と「山の暮らし大学校」に参加するため、11月12日~13日、長岡市を訪れました。
13日には、中之島文化センターで、「ココロの学校」を開催、会場の中之島文化センターには、約500人の市民で埋まりました。
谷村新司さん、詩織さんに加え、地元コーラスグループ「越のコーラス」も出演し、良い交流が実現しました。
12日には、財団法人山の暮らし再生機構の主催で、「山の暮らし大学校」を小国森林公園交流体験館で開催しました。
谷村新司さんと詩織さんは、約60名の市民と一緒に小国和紙による切り絵作り等を体験しました。お二人は、大変楽しそうに切り絵に取り組んでいました。
参加者は、市外からの参加と長岡市民の参加と半々の約60名でした。
また、お二人はアオーレ長岡を見学、特に、ガラス張りの市長室にはびっくりしたようです。
市長室から、ナカドマや3階テラスを眺めながら、幼稚園児達が訪れ、お弁当を広げることがあると説明すると、「そんな市役所は全国でここだけでしょう。素晴らしい。」と評価してくださいました。
谷村さんにとれば、アオーレ長岡の設計者・隈研吾さんとは大変親しい間柄なのだそうで、「さすが隈さんだ。今度会ったら誉めなきゃいけない。」とおっしゃっていました。
宇崎竜童さんが来訪 アリーナとナカドマとを一体化したコンサートを提案
10月24日、宇崎竜童さんがアオーレ長岡の見学に訪れました。
宇崎さんには、奥様の阿木燿子さんの作詞で、市立和島小学校の校歌を作曲していただいたご縁で、越後長岡応援団に就任していただいています。
市長室では、ナカドマの様子を一目で見ることができる眺望に感激、また、市長の椅子に座っていただき、市長の気分を味わっていただきました。
続きを読む 宇崎竜童さんが来訪 アリーナとナカドマとを一体化したコンサートを提案
渡辺篤史さんがアオーレ長岡を探訪
人気番組「建もの探訪」の渡辺篤史さんにアオーレ長岡を探訪していただきました。
「まちなかキャンパス」1周年を迎えた記念祭の講師としてお出でいただいた機会に、アオーレ長岡を見学していただきました。
これまで千を超える建物を見てこられた渡辺さんだけに、市民が自由に使えるナカドマを中心にしたアオーレ長岡のコンセプトをすぐ理解し誉めていただきました。
特に、ガラス張りの市長室にはびっくりされたようで、さっそく市長の椅子に座っていただき、一緒に写真におさまっていただきました。
続きを読む 渡辺篤史さんがアオーレ長岡を探訪
森本千絵さんが一日長岡市長に?
アートディレクターの森本千絵さんが、写真家の藤井保さんと一緒に、アオーレのコンセプトブック(夏版)の制作取材のため、市長室を訪問してくださいました。
藤井保さんの市議会議場の天井装飾の写真をプレゼントしていただきました。(関連記事の三番目、「森本千絵さんからいただいた藤井保さんの芸術写真」をご覧ください)
お二人には、ガラス張りの市長室からナカドマで集う市民の様子を眺めていただきましたが、ハプニングで、森本さんに市長の椅子に座っていただきました。ほんの少し、市長の気分を味わっていただけたでしょうか。
続きを読む 森本千絵さんが一日長岡市長に?
コメントを投稿するにはログインしてください。