手づくり作品の競演!「手づくりおひなさま展/今町べと人形展/ おぐに折り紙アート展」

猫びな(今町べと人形) アオーレ長岡ホワイエで、「手づくりおひなさま展/今町べと人形展/おぐに折り紙アート展」が開催中です。
 写真は、藤田久子さん作・「今町べと人形」の猫のおひな様です。
 べと(土)人形は、見附市今町で明治から昭和の戦後間もなくまで造られていました。全国の愛好者の評価が高いことから平成20年から復元が進められています。
Continue reading 手づくり作品の競演!「手づくりおひなさま展/今町べと人形展/ おぐに折り紙アート展」

おぐにコミセンがオープン 大倉修吾氏を囲み地域交流

おぐにコミュニティセンター 4月13日、おぐにコミュニティセンター(コミセン)のオープン式(主催:おぐにコミュニティ協議会)に出席しました。
 コミセンは、地区公民館、児童館、地区福祉センター等を統合し住民による自主的な活動を支えるための施策で旧長岡市でスタート、合併地域にも拡大中です。小国地域は、三島地域、中之島地域、与板地域に次ぎ合併地域で四番目です。
 式典終了後、大倉修吾さんとひまわり保育園児を交えて記念撮影を行いました。

     おぐにコミュニティセンター市長挨拶へGo!
Continue reading おぐにコミセンがオープン 大倉修吾氏を囲み地域交流

小国の芸能と食を堪能 武蔵野市交流市町村が長岡に集結

巫女爺踊り 1月30日、武蔵野市と交流する全国の市町村で構成する「武蔵野市交流市町村協議会」を長岡市で開催、各市長等や議長が長岡市に集まりました。旧小国町の交流を長岡市が引き継ぎました。
 武蔵野市、長岡市の他、山形県酒田市、岩手県遠野市、富山県南砺市、長野県安曇野市、同川上村、千葉県南房総市、鳥取県岩見町、広島県大崎上島町、の10市町村で構成しています。
 会議や視察の後、長岡グランドホテルで交流会を開催、小国町太郎丸集落の「巫女爺踊り」などでおもてなしをしました。(写真)
 
小国の郷土料理 また、「おぐに結城野の会」と「魔女の直送便」の方々が、とても食べきれないほどのたくさんの小国郷土料理を用意してくれました。
 食べきれない料理は、ビニール袋に入れて持ち帰れるように細やかな配慮もされていました。

 
Continue reading 小国の芸能と食を堪能 武蔵野市交流市町村が長岡に集結

上小国小学校の子供達が総合学習で作ったお米をナカドマで販売

SONY DSC 上小国小学校の子供達(5年生7人、4年生13人 計20人)が総合学習で作ったお米をナカドマで販売しました。
 午前10時から販売活動を開始、パンフレットを配布したりして宣伝に努めた結果、お昼休み前に全50袋が『完売』しました。
 予想以上の成果に、ナカドマに子供達の歓声があがりました。
Continue reading 上小国小学校の子供達が総合学習で作ったお米をナカドマで販売

ナカドマで「食育」イベント おぐに結城野の会の「3・1・2弁当」を試食

20130619syokuiku-1 6月は食育月間、毎月19日は「食育の日」ということで、6月19日、ナカドマで「共食」をテーマとした「食育」イベントが開催されました。
 テーマは「共食」ということで、手作りのお弁当、市販のお弁当に関わらず、お弁当を持ってナカドマに集合して、みんな一緒に会食をしました。集まった方には、かぼちゃのスープの試飲サービスがありました。
 また、ナカドマで移動販売している「おぐに結城野の会」も、当日限定で、小国の野菜をふんだんに使った「3・1・2弁当」を販売しました。
Continue reading ナカドマで「食育」イベント おぐに結城野の会の「3・1・2弁当」を試食

「長岡産夕暮れプレ・マルシェ」のカレーライスで昼食

20130526marche-1 5月14日、「長岡産夕暮れマルシェ」のプレイベントとして、長岡産夕暮れプレ・マルシェがアオーレ長岡ナカドマで開催されました。
 ちょうど昼食どきで、写真のように、長い行列ができていました。
 出店数は10店で、市内農業者、直売所経営者、農家のお母ちゃんグループ、市内味噌業者、地消地産推進店が参加しました。
Continue reading 「長岡産夕暮れプレ・マルシェ」のカレーライスで昼食

小国の主婦による薬膳カレーを試食

20130207curry-1 小国地域の女性6名で結成したばかりの「おぐに結城野の会」(鈴木京子会長)の皆さんが、2月6日、独自に工夫した薬膳カレー(別名:口福カレー)を試食してもらうため、わざわざ市役所まで届けてくださいました。
 この薬膳カレーは、小国地域の野菜15種類を5日間も煮込んで調理したのだそうで、なるほど、手間をかけただけはある濃厚で味わい深いカレーに仕上がっていました。
 また、ぜんまい煮、干しずいきの煮物、わらびのおひたし、かたくりのおひたし等の小国の郷土料理も届けてくださいました。
Continue reading 小国の主婦による薬膳カレーを試食

光の演出「アオルミネーション」

20121216illumination-1 冬のアオーレ長岡の雰囲気づくりを目的とした光の演出「アオルミネーション」点灯式を12月14日に開催しました。アオーレを運営している市民組織・市民交流ネットワーク「アオーレ」が企画しました。
 写真は、木製パネルに映像を投影する「プロジェクションマッピング」によって美し光で彩られたアオーレ長岡ナカドマの様子です。
Continue reading 光の演出「アオルミネーション」

和気あいあいの雰囲気の中で小国地域成人式

20120505-1_oguni-seijin.jpg 5月3日、アオーレ長岡での1,500人規模の成人式の後、小国地域での約50人の成人式に出席しました。
 全員が小国中学校の卒業生ということもあり、3名の恩師も出席、和気あいあいの成人式となりました。

 「小国地域生まれ育ったことををいつまでも誇りに思ってほしいとともに、花火をはじめとする長岡市全体の地域資源も自らの誇りとして愛して欲しい。」と挨拶しました。

Continue reading 和気あいあいの雰囲気の中で小国地域成人式

豪雪の状況を視察 地域の助け合いパワーを実感

20120215-1_setugai-sisatu.jpg 2月13日、栃尾地域、山古志地域、川口地域、小国地域の4地域の豪雪の状況を視察しました。
 栃尾地域は、流雪溝が雪で埋まり浸水被害が起きた滝の下町地区で状況を区長さんから伺いました。また、北荷頃地区では住民による流雪溝の管理状況を伺いました。
 山古志地域の種芋原地区では、住民の助け合いにより空き家や一人暮らしの高齢者の雪下ろしを、既に10回近く実施しているという苦労話を伺いました。積雪も3m50㎝を超え、写真のようにカーブミラーも埋まってしまうという状況でした。

Continue reading 豪雪の状況を視察 地域の助け合いパワーを実感