ビックリ!関原地区に鹿が出現

関原地区の鹿 何と、市内関原町の長岡市馬高縄文館付近に、野生の「鹿」が現れたというお知らせをいただきました。
 NPO法人関原里山・ぬかやま会会長の布川清八さんが、3月17日午後3時43分に撮影に成功したのだそうです。
 近くに人家や畑もある場所などで、大変驚いたそうです。
続きを読む ビックリ!関原地区に鹿が出現

トキの餌に!市民がドジョウを養殖

 長岡市柿町の市民団体「ざいごうの里 縄文山下(さんか)をよみがえらせる会」(伊部登代表)が、ドジョウの養殖を始めて3年目にしてドジョウの養殖に成功しました。
 長岡市トキ分散飼育センターでは、トキの餌としてそのドジョウを受け入れることとなりました。

続きを読む トキの餌に!市民がドジョウを養殖

植樹で八方台へ 久しぶりの絶景

 10月14日、植樹のため、久しぶりに八方台に行ってきました。
 NPO法人「新潟県山野草をたずねる会・植生研究会」(小日向孝理事長)主催の「八方台育樹・植樹」事業で、今年で11年目になります。
 途中、久しぶりに絶景を堪能しました。この写真は戊辰戦争に敗れて会津に敗走する当時の長岡の人々が別れを惜しんで眺めた森立峠からのものです。
 長岡の市街地が一望できるだけでなく、遠く弥彦山とその左側に佐渡も見えました。
続きを読む 植樹で八方台へ 久しぶりの絶景

緑の百年物語フェスティバル&長岡みどりフェスタを開催

 9月30日、千秋が原ふるさとの森の野外音楽堂で、緑の百年物語フェスティバルと長岡みどりフェスタが同時開催されました。
 主催は緑の百年物語フェスティバル実行委員会(理事長:北方文化博物館長・伊藤文吉氏)です。
 山古志中学校生徒が「震災からの復興とこれからの創造を全国に発信する」と力強く開会宣言を行ってくれました。(写真)

 2年後に本市で開催される全国植樹祭の記念イベントでもあります。
 全国植樹祭の基本テーマは、「未来へつなぐ森の力」です。何だか私も「森」ですので、もっと頑張らねばならないという気がしてきます。
 式典の後、緑の少年団の子供たちとともに記念植樹を行いました。(写真)
 この木が大木に育つには50年、100年とかかります。次の世代に引き継ぐ植樹だと思うと気が引き締まります。

いのちの森再生「八方台育樹・植樹」に参加

20110922-1_happoudai.jpg 9月18日、八方台休暇センター跡地の自然復元を図ることを目的として開催された、いのちの森再生「八方台育樹・植樹」事業に参加し、私もブナやカエデの苗木を三本だけですが、植樹しました。
 植樹の後、青空のもとで食べたトン汁やおにぎりは、本当に格別の味がしました。

続きを読む いのちの森再生「八方台育樹・植樹」に参加

「山野草をたずねる会」が新潟県環境賞を受賞

20101215-1_sanyaso.jpg NPO法人「新潟県山野草をたずねる会・植生研究会」(小日向孝理事長)が、第15回新潟県環境賞を受賞し、このほどその祝賀会が開催されました。
 同回は、昭和57年の発足当初から、毎年、様々な場所で植樹活動や講演会の活動を、本当に熱心に継続してきました。

続きを読む 「山野草をたずねる会」が新潟県環境賞を受賞

八方台跡地の自然を復元する植樹に参加

20100923-1_happoudai.jpg 9月19日、NPO法人「山野草をたずねる会」が、八方台休暇センター跡地の自然復元を目指して実施している「いのちの森再生八方台育樹・植樹」事業に参加しました。
 長岡市の要請に応え同法人が、平成14年から実施していますが、私も当初からほぼ毎年参加しています。
 今年は、小日向孝同法人理事長の協力で、ブナとメグスリの苗木を植え付けました(写真)。

続きを読む 八方台跡地の自然を復元する植樹に参加

寺泊夏戸地区にトキが舞う姿を描いた看板が登場

090628-1_toki.jpg トキの分散飼育地に決定している寺泊夏戸地区に設置された大看板の見学に、6月28日に行ってきました。
 看板は、夏戸ささりんどう環境保全会が夏戸集落開発センター付近に建てたもので、写真のようにかなり大きなものです。
 看板には、トキが舞う光景と夏戸城とが描かれています。
 

続きを読む 寺泊夏戸地区にトキが舞う姿を描いた看板が登場

大手通りに花を!スタンディングバスケットを設置


090627-1_FlowerPost.jpg 6月27日、大手通りの中央分離帯に花のスタンディングバスケットを設置するイベントが、NPO法人花いっぱい推進協議会の主催で行われました。
 長岡市内の方々はもちろん金沢市等市外の方々も加え約100名の花好きの皆さんが参加してくださいました。
 なお、バスケットの花はサフィニアの一種の「ブリエッタ」という品種です。

続きを読む 大手通りに花を!スタンディングバスケットを設置

NPO法人地域循環ネットワークが農水大臣賞を受賞

71-1jyunkan.jpg NPO法人地域循環ネットワークが3R(リデュース・リユース・リサイクル)を推進した功労により農林水産大臣賞を受賞しました。これを祝い、13日、関係者による祝賀会が開催されました。
 同ネットワークは、学校給食の残渣を回収し豚の餌として畜産事業者に販売、その餌で育った豚肉を給食の食材として提供するリサイクル事業を実施しています。
 この活動により、年間300トンのごみの削減がなされています。

続きを読む NPO法人地域循環ネットワークが農水大臣賞を受賞