長岡市花いっぱいフェアは、合併後の平成19年度から、サテライト会場で開催するようになり、小国地域、栃尾地域、寺泊地域、中之島地域、三島地域、越路地域と順次開催、今年は和島地域での開催となりました。
和島サテライト会場のテーマは、「花街道わしま」で、5月26日、木造校舎が美しい和島小学校の中庭で開会式を開催しました。
アトラクションとして、和島幼稚園児と地域ゆるキャラのわし麻呂くんによる、ほほ笑ましい「花みこし」パレードが花を添えてくれました。
続きを読む 和島サテライト会場で花いっぱいフェア2013
投稿者: アポロ
長岡市花いっぱいフェア2013
5月25日、今年で21回目を迎えた「長岡市花いっぱいフェア」の開会式を、長岡市民防災公園で行いました。
好天に恵まれ、大勢の園児と花を愛する市民が参加してくれました。
開会式の司会は、長岡市立関原中学校の生徒が、参加者全員による「花は咲く」の大合唱のリード役は、「みどりの愛護」国土交通大臣表彰を受賞したばかりの長岡市立南中学校の生徒が務めてくれました。
消防音楽隊を先頭に、市内六つの幼稚園と保育園の園児が、思い思いのうちわやみこしで、恒例のパレードに参加してくれました。
また、花の苗や食べ物を販売するテントに多くの市民が訪れ、二日間で昨年の3万8千人を超える人出がありました。
式典終了後、恒例となった園児との記念撮影を行いました。
続きを読む 長岡市花いっぱいフェア2013
世界の猫グッズNo.28 ひこにゃん
「長岡産夕暮れプレ・マルシェ」のカレーライスで昼食
5月14日、「長岡産夕暮れマルシェ」のプレイベントとして、長岡産夕暮れプレ・マルシェがアオーレ長岡ナカドマで開催されました。
ちょうど昼食どきで、写真のように、長い行列ができていました。
出店数は10店で、市内農業者、直売所経営者、農家のお母ちゃんグループ、市内味噌業者、地消地産推進店が参加しました。
続きを読む 「長岡産夕暮れプレ・マルシェ」のカレーライスで昼食
恐竜のまち・勝山市で開催された北信越市長会に出席
福井県勝山市で、5月16日、北信越市長会総会が開催されました。5県69市が一堂に会し、地方分権の推進について議論しました。
私もメンバーの一人なですが、全国市長会長という立場で来賓の挨拶をしました。
勝山市は、福井市から車で約30分、九頭竜川の上流に位置した人口約25,500人の城下町です。
また、全国屈指の恐竜化石の発掘地で、福井県立恐竜博物館等があることから、恐竜のまちとして知られています。
福井県立恐竜博物館には、写真の草食恐竜のカマラサウルスの全身骨格をはじめ、化石・標本、ジオラマ、復元模型などが多数展示されています。
カナダのロイヤル・ティレル古生物学博物館、中国の自貢恐竜博物館と並んで、世界三大恐竜博物館と称されています。
宇崎竜童・阿木燿子ご夫妻が記者発表 今秋のイベントについて
今秋9月22日に、「アオーレ ミ アモーレ ナガオカ~長岡人(ながおかびと)の心意気~」と銘打った一大イベントをアオーレ長岡で行うこととなりました。
そこで、5月21日、アオーレ長岡の三階テラスで、総合プロデューサーの宇崎竜童さん、総合司会の阿木燿子さん、実行委員長の大井盛久さんと私の四人で、イベントの趣旨と内容について記者発表を行いました。
9月22日に、日々市内で活動している市民・団体によるパフォーマンス(全12演目、総出演者数500名以上)を繰り広げます。
宇崎さんが月一回程度長岡を訪問、出演者を指導し、一緒に創り上げていく予定です。
まさしく、宇崎・阿木ご夫妻と市民とが協働して創り上げるイベントで、その過程も注目されます。
アリーナとナカドマとをつなぐ「花道ステージ」を設置し、ナカドマとアリーナとを一体的に使う他に例をみないイベントとする計画です。
続きを読む 宇崎竜童・阿木燿子ご夫妻が記者発表 今秋のイベントについて
池田弘氏の渋沢栄一賞受賞を祝う会
5月13日、「池田弘氏の渋沢栄一賞受賞を祝う会」が、ホテルオークラ新潟で開催されました。
渋沢栄一賞とは、実業界で多くの企業の設立やその育成に尽力するとともに、福祉や教育などの社会事業にも熱心に取り組み、病院や教育施設の整備のほか、災害救援や国際親善にも大きな功績を残した渋沢栄一のの生き方や功績を顕彰するとともに、今日の企業家のあるべき姿を示すため、渋沢の精神を今に受け継ぐ全国の企業経営者に贈るものです。
受賞理由は、NSGグループを創業し地域の教育水準の向上に貢献するとともに(株)アルビレックス新潟の初代代表取締役に就任し地域密着型のビジネスモデルをサッカーチームの経営に導入するなど優れた経営力を発揮。さらに、異業種交流会「501」を組織し起業支援プロジェクトに取り組むなど、地域および社会貢献面で高く評価されました。
続きを読む 池田弘氏の渋沢栄一賞受賞を祝う会
まちづくり会社の成功事例 高松市丸亀町商店街を視察
5月15日、香川県高松市の丸亀町商店街を視察しました。丸亀町商店街は、まちづくり株式会社による中心商店街の魅力アップに成功した全国的なモデルとなっています。
商店街振興組合の古川理事長(写真右端)にご案内いただき、成功の秘訣を教えていただきました。
古川さんは、高松丸亀町商店街の再活性のキーマンで、内閣官房「まちづくり伝道師」や総務省のまちなか再生支援協力委員を始め、各地の地域再振興のアドバイザーとして活躍されています。
続きを読む まちづくり会社の成功事例 高松市丸亀町商店街を視察
四国市長会議に出席のため手袋のまち香川県東かがわ市へ
5月15日、四国の4県38市で構成する四国市長会議に出席するため、香川県東かがわ市に行ってきました。
東かがわ市は、平成15年4月1日に引田町・白鳥町・大内町の3町が合併して誕生した人口約33,000人の新しい市です。
全国の812市区には、812のふるさと自慢があります。各地域の会議に出席して各地域にとってかけがえのない宝物に接することが市長会長の楽しみです。
東かがわ市は、ハマチ養殖発祥の地や和三盆も自慢ですが、全国のシェア90%の手袋の生産も自慢なのだそうです。
何と、手袋柄のネクタイをお土産にいただきました。
続きを読む 四国市長会議に出席のため手袋のまち香川県東かがわ市へ
必見! 大林監督とAKB48がNHKEテレに出演
大林宣彦監督が、AKB48の高橋みなみ、渡辺麻友、松井珠理奈の三人とNHK Eテレの「SWITCHインタビュー・達人達(たち)」という番組に出演します。
内容は、はっきりとはわかりませんが、「大林宣彦×AKB48」というタイトルですので、長岡市でロケされて長岡の魅力満載の「So long!」のミュージックビデオの撮影秘話が登場することは確実と思われます。皆さん、ぜひ、ご覧になってください。
SWITCHインタビュー・達人達(たち)
5月18日(土) 22:00~23:00 NHK Eテレ(教育テレビ)
続きを読む 必見! 大林監督とAKB48がNHKEテレに出演
コメントを投稿するにはログインしてください。