ワイキキの浜辺に大歓声!すっかり定着した平和を祈る「長岡花火」


フェニックス花火 3月8日午後8時30分(日本時間の3月9日午後3時30分)、今年もホノルルの夜空に長岡花火が打ち上がりました。
 2012年に姉妹都市となってから4回目の打ち上げとなりましたが、着実にホノルル市民の共感を呼び、ホノルル市の企業などの協賛もあって、今年も打ち上げが実現しました。
 「Sending out to the World Our Prayer for the Pursuit of Peace(世界に届け、平和への祈り)」と名付けられた花火は、音楽に合わせて5台のスターマイン約1,400発で、約13分のショーとなりました。


追悼の花火・白菊 冒頭に、平和への祈りを込めた白菊3発が打ち上げられました。
 打ち上げに先立ち、長岡花火が慰霊と平和を祈る花火であることを紹介する私のスピーチが地元のFMラジオから流れ、長岡花火に込めた長岡市民の願いが十分に伝わったと思います。

 
ワイキキの浜辺を埋めた観衆 打ち上げ場所のワイキキビーチには、大勢の観光客やホノルル市民が、長岡花火を鑑賞するために集まりました。
 打ち上げ後は、大歓声と拍手に包まれ、とても感激しました。
 8月の真珠湾での花火打上げにむけて、良いスタートを切ることができました。

テレビ局のインタビュー 打ち上げ終了後、ハワイのテレビ局からインタビューをうけました。
 終戦70年を迎える今年、8月15日のに真珠湾で打ち上げる予定の長岡花火の意義について、コールドウェル・ホノルル市長とともに説明しました。
 ホノルル市民の理解が大きく進んだものと思います。

帝京高校生徒とコールドウェル市長 この日、ホノルル市側は、イゲ・ハワイ州知事、重枝豊英・在ホノルル日本国総領事、コールドウェル・ホノルル市氏、ホーキンス・ハワイ日米協会名誉会長など約200人。長岡市側は、公式訪問団など約100人が特設会場で観覧しました。
 写真は、コールドウェル・ホノルル市長と交流する長岡帝京高校のバスケットボール部の生徒です。