エンジン01「オープンカレッジin富山」に参加

三枝成彰さんと立川志の輔さん 3月27日、エンジン01「オープンカレッジin富山、高岡」に参加するため、富山市を訪問しました。
 写真は、懇親会での一場面で、私が差し入れた久保田万寿に喜んでいる三枝成彰さんと立川志の輔師匠(富山県射水市出身)です。
 志の輔師匠に、ためしてガッテン “計るだけダイエット” を活用し、1年間で10kg痩せたと報告したところ驚いていました。。
続きを読む エンジン01「オープンカレッジin富山」に参加

花火のお客様と交流 2013ウェルカムパーティを開催 

20130809welcome-1 越後長岡応援団等の花火のお客様と長岡の関係者との交流を目的としたウエルカムパーティーを今年も開催しました。
 今年も本当に大勢のお客様をお迎えしましたので、とても全員の方をご紹介できませんが、写真は、3日にきていただいた越後長岡応援団の皆様です。
 左から、日本画家の大矢紀さん、歌手の中尾ミエさん、映画作家の大林宣彦さん、作曲家の三枝成彰さん、マラソンの有森裕子さん、医師で臨床思想家の亀井眞樹さん、温泉エッセイストの山崎まゆみさん、女優の猪俣南さんです。
続きを読む 花火のお客様と交流 2013ウェルカムパーティを開催 

みんなで歌った千人の第九コンサート

20121218daiku-1 12月16日、アオーレ長岡で開催された「みんなで歌おう千人の第九コンサート」に私も出演しました。
 「アオーレ長岡」オープニング記念イベントとして市民の提案で実現しました。
 嬉しいことに、約1,000人の合唱団の年齢構成は、上は80歳代から下は小学生までと大変幅広いものでしたし、小学生から高校生までの10代の若者約300人が参加してくれました。
続きを読む みんなで歌った千人の第九コンサート

千人の第九の練習が佳境に

 12月16日に開催される予定の「みんなで歌おう千人の第九コンサート」まで約1か月となり、練習も佳境に入ってきました。
 11月18日、東京フィルハーモニー交響楽団との初めての合同練習を、本番と同じアオーレ長岡のアリーナで行いました。
 各自、本番と同じ立ち位置での練習で、自然と熱が入りました。
続きを読む 千人の第九の練習が佳境に

エンジン02「夜楽」が大好評

 エンジン02の講師と親しく会食しながら語り合うことができる「夜楽」が大変好評でした。
 市内10会場ののうち、私は5会場を訪れてみましたが、どの会場も講師の皆さんが気さくに対応してくださったおかげで大いに盛り上がっていました。
 左は、アオーレ長岡の設計者隈研吾さん、グラフィックデザイナーの森本千絵さん、写真家の藤井保さんがホストの割烹秀浜会場です。
続きを読む エンジン02「夜楽」が大好評

進化したエンジン02 こどもエンジン 

 11月10,11日の両日、様々な分野の著名人が多彩な講座を開く「ながおかエンジン02」を、実行委員会の主催で開催しました。
 アオーレ長岡を中心に、合併地域を含む約10会場で46講座を開催、約5千人の市民が参加しました。
 こどもを対象に「こどもエンジン」の開催、地元新潟の講師を多数招へい、合併地域での開催等、一昨年開催し好評だったエンジン01を長岡流に進化させました。
続きを読む 進化したエンジン02 こどもエンジン 

千人の第九コンサートの練習に参加

 12月16日に開催予定の「千人の第九コンサート」の練習に参加しました。
 アオーレ長岡のオープンを記念して、千人の市民が第九を合唱するという市民が提案した企画で「千人の第九実行委員会」等の主催です。
 指揮は小林研一郎、プロデューサーは三枝成彰、ソリストは、生野やよい(ソプラノ)/坂本朱(メゾソプラノ)/佐野成宏(テノール)/福島明也(バリトン)、以上の方々です。また、管弦楽:東京フィルハーモニー管弦楽団、長岡交響楽団です。
続きを読む 千人の第九コンサートの練習に参加

エンジン01オープンカレッジ 各講師との暖かい交流

20110227-1_engine01-4.jpg 「エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin長岡」二日目の夜楽では、各会場で各講師と市民とが交流する姿が見られました。
 左上の写真は、会館・青善での茂木健一郎さん、今野由梨さん等との夜楽の様子ですが、ご覧のようにまったく垣根が感じられない雰囲気で盛り上がっていました。

20110227-2_engine01-4.jpg また、左下の写真は、matty-Na(マティーナ)での倍賞千恵子さんや堀紘一さんとの夜樂の様子ですが、最後の締めで、何と倍賞千恵子さんが自らのヒット曲「下町の太陽」を歌ってくださいました。
 思いがけないプレゼントに参加者は大喜びしていました。

続きを読む エンジン01オープンカレッジ 各講師との暖かい交流

エンジン01オープンカレッジ二日目 講座,花火,夜楽

20110223-1_engine01-2.jpg  2月19日は、エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin長岡2日目.。長岡造形大学をメイン会場に66の講座が開催されました。
 私は、「 散る桜 残る桜も散る桜 ~良寛論~ 」と題した講座に参加。NSGグループ代表・池田弘さん、作家・井沢元彦さん、川柳作家・やすみりえさんと私の4人が講師となり、約50名の受講者と良寛論を展開しましたが、会場は、終始和やかなムードに包まれていました。
 次に、「 ラスト・サムライ ~河井継之助論~ 」に参加。講師は、作家・井沢元彦さん、評論家・片山杜秀さん、株式会社ビーエスフジ顧問・白川文造さん、会津若松市長・菅家一郎さんと私との5人で、白熱した議論を戦わせました。

20110223-2_engine01-2.jpg 講座終了後、雪しかつりが行われているハイブ長岡に移動、「越後長岡・呑んでけ亭」と称した会場で、長岡市と小千谷市の19の酒蔵のお酒を披露しました。
 そして、18時20分から15分間に渡り、冬の花火を見ていただきましたが、講師の皆さんから、「平和への思いを込めた花火だと知り、特別に美しいと感じた。」という声が上がりました。
 長岡花火の素晴らしさを心から堪能していただけたと思います。

続きを読む エンジン01オープンカレッジ二日目 講座,花火,夜楽

エンジン01オープンカレッジ初日 長岡の宝物を発信

20110221-1_engine01-1.jpg 様々な分野の文化人約140人が長岡に一堂に会し、市民を対象とした講座等を開催する「エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin長岡」が、2月18日から3日間にわたり開催されました。
 初日の2月18日には、長岡市立劇場でオープンセレモニーが開催され、大会委員長の華道家・池坊美佳さんが「長岡花火のように皆さんの心に響くイベントにしたい」と挨拶しました。

20110221-2_engine01-1.jpg その後、長岡出身の桜井よし子さんと私に加え、市内の中学生約100人が参加して、長岡の宝物は何かというテーマでシンポジウムを行いました。
 花火や米百俵等、中学生が挙げた宝物について、桜井さんがその理由を次々と質問しましたが、どの中学生も「長岡の花火は平和を祈る花火であることが素晴らしい」等、長岡の歴史や文化を大変よく理解している答えが返ってきました。
 なお、会場で聞いていた茂木健一郎さんや勝間和代さんが、「長岡の子供達は素晴らしい」等とツイーとしてくれていたことを後で知り、感動しました。

続きを読む エンジン01オープンカレッジ初日 長岡の宝物を発信