「牛の角突き」と「赤城コマランド」にて五月晴れの自然を満喫

フェニックス号を引き回す 5月4日、新緑がまぶしい山古志地域の「新市合併10周年牛の角突き初場所」に出かけました。
 合併各地域に因んだ「四股名(しこな)」を付け、地域の色に合わせた「面綱(おもづな)」をつけた牛が登場しました。
 写真は、長岡地域の「フェニックス」号をこわごら引き回す私です。ピンクの面綱がきれいですね。

赤城コマランド名物ツリーハウス また、この日は「第29回赤城コマランド植樹会」にも参加しました。
 写真は、すっかり赤城コマランドの名物となったツリーハウスです。
 赤城コマランドには、子供の冒険心をくすぐる最高の環境があります。
 新緑の中、そこかしこで子供達の歓声が聞こえていました。
Continue reading 「牛の角突き」と「赤城コマランド」にて五月晴れの自然を満喫

今年も始まった山古志の「牛の角突き」

20130509tougyu-1 5月5日、池谷闘牛場で開催された山古志の「牛の角突き」に行ってきました。
 平成25年度の初日は前日4日でしたが、所要のため行けませんでしたので、二日目のこの日家内と二人で行ってきました。
 晴天に恵まれ、ほぼ満員の観客は、一トンを超える巨体と巨体が激しくぶつかり合う迫力に大きな歓声をあげていました。  
Continue reading 今年も始まった山古志の「牛の角突き」

闘牛場に天皇皇后両陛下の歌碑を建立

091012-1_kahi.jpg リニューアルなった池谷闘牛場に、天皇皇后両陛下が、昨年9月に山古志の復興状況をご視察された際に詠まれた御製・御歌の歌碑を建立しました。
 無事戻った牛の角突きの練習をご覧になり、被災地がもとの生活を取り戻しつつあることをお喜びになられ、そのお気持ちを詠まれたものです。

  宮内庁を訪問した際の記事へGo! 

御製(天皇陛下) なゐにより避難せし牛もどり来て角突きの技見るはうれしき

御歌(皇后陛下) かの禍(まが)ゆ四年(よとせ)を経たる山古志に牛らは直(なほ)く角(つの)を合はせる

Continue reading 闘牛場に天皇皇后両陛下の歌碑を建立

山古志地域の池谷闘牛場がリニューアルオープン

091011-1_ushi.jpg 中越地震で大きな被害を受けた長岡市山古志地域の池谷闘牛場の改修工事が完成し、10月11日、オープン式典を挙行しました。
 この改修工事の計画は、長岡造形大と市民からなる「闘牛場及び周辺環境整備等検討委員会」を設置し進めてきました。

Continue reading 山古志地域の池谷闘牛場がリニューアルオープン

谷村新司さん父子が山古志を訪問 15日テレビ放映

090814-1_tanimura.jpg 長岡花火の特別番組を収録した翌日の8月4日、谷村新司さんとお嬢さんの詩織さんを山古志地域にご案内しました。
写真は、木籠地区の水没した家屋をご覧頂いているところです。
 なお、お二人が出演した長岡花火特別番組は、山古志視察の様子も含め、今日15日夜8:00からBSイレブンで全国放映されました。

 また、長岡ケーブルテレビのエヌ・シィ・ティでも下記の日時に放映されます。

   16日 13:00、20:00          18日 10:00、13:00、20:00
   20日 10:00、13:00、20:00     22日 10:00

Continue reading 谷村新司さん父子が山古志を訪問 15日テレビ放映

山古志の闘牛初場所に「兼続号」や「お船号」が登場

090504-1togyu.jpg 5月4日、中越大震災から5年を迎える山古志地域で、闘牛の初場所が開催されました。
 連休であり、また、NHK大河ドラマ「天地人」の舞台の与板地域が近いということが重なり、山古志闘牛場は、約4,000人の観客で超満員になりました。
 今年の呼び物は、天地人にちなんだ「兼続号」等と名付けられた牛が登場したことです。

Continue reading 山古志の闘牛初場所に「兼続号」や「お船号」が登場

山古志の牛の角突きが天皇皇后両陛下のお歌に

89-ryouheika.jpg 昨年9月、天皇皇后両陛下が山古志地域の復興状況を視察されました。

  その時のブログ記事へGo!

 その時、両陛下に牛の角突きの練習をご覧いただいたことを、覚えておられる方も多いと思います。
 実は、両陛下は、その時の様子を歌にお詠みになられました。宮内庁のホームページに、そのお歌がアップロードされていますので紹介させていただきます。

Continue reading 山古志の牛の角突きが天皇皇后両陛下のお歌に