びっくりするほどの人で埋まった「まちなか七夕まつり」

20120710-1_tanabata.jpg 7月7日は七夕さま。せっかくの「まちなか七夕まつり」も雨にたたられてしまいましたが、屋根つきで雨に強いナカドマで行われた「ビアフェスタ」は、約25の屋台と多彩なステージイベントで、びっくりするほどの人出となりました。

 主催者のまちなか七夕まつり実行委員会(代表:武見正廣 長岡市商店街振興組合連合会理事長)によれば、来場者数は約8千人とのことです。

続きを読む びっくりするほどの人で埋まった「まちなか七夕まつり」

子供も施設もすくすく育て 栃尾子育ての駅「すくすく」オープン

20120709-1_sukusuku.jpg 7月8日、栃尾産業交流センターおりなす内に、市内では4番目、合併地域では初となるとなる子育ての駅がオープンしました。
 
 栃尾地域の市民の強い要望をもとに、地域の関係者の皆さんと検討を重ね整備してきました。
 運営はNPO法人「子育て広場ふっくら」が地域の協力を得ながら行うこととなりましたが、NPO法人による運営は市内初です。

続きを読む 子供も施設もすくすく育て 栃尾子育ての駅「すくすく」オープン

旧校舎を改装してレストランに!障害者雇用も推進

20120706-1_washima-restaurant.jpg 和島地域の旧島田小学校の校舎を改装したレストラン「トゥー・ル・モンド」がこのほどオープンしました。
 社会福祉法人長岡三古老人福祉会が事業者として、障害者と直接雇用契約を結び最低賃金を保証する形の就労支援施設としてスタートします。
 6月29日に、完成披露見学会が行われましたが、築85年の趣のある木造校舎と現代的なインテリアとがマッチし、大変居心地の良い空間に仕上がっていました。

続きを読む 旧校舎を改装してレストランに!障害者雇用も推進

徳川恒孝、牧野忠昌、牧野忠由の三氏がアオーレ長岡を見学 石川忠久氏がアオーレ長岡の漢詩を創作

20120705-1_tokugawa.jpg 長岡歴史フォーラムに出席するため長岡を訪れた徳川宗家18代当主・徳川恒孝(つねなり)さん(私の右隣)、長岡藩牧野家17代当主・牧野忠昌さん(向かって左から二人目)、三根山藩牧野家15代当主・牧野忠由さん(向かって右端)、NHK漢詩紀行でおなじみの石川忠久さん(私の左隣)に、アオーレ長岡で開催中の三島の竹あかりをご覧いただきました。

20120705-2_tokugawa.jpg 皆さんは、広々としたナカドマでの幻想的なイベントを目の当たりにし、市民に開かれた市役所というアオーレ長岡の趣旨をすぐに理解されました。

 石川忠久さんから、アオーレ長岡を読み込んだ漢詩をいただきました。(写真)
 漢詩は、長岡城はなくなってしまったが、その跡地にアオーレ長岡という立派な城ができたという趣旨です。
詳細は「続き」をご覧ください。

続きを読む 徳川恒孝、牧野忠昌、牧野忠由の三氏がアオーレ長岡を見学 石川忠久氏がアオーレ長岡の漢詩を創作

ナカドマに灯った三島の希望 竹あかりinアオーレ長岡

20120703-1_takeakari.jpg 6月29、30日の両日、アオーレ長岡に5千個の竹灯籠の美しい灯がともされました。
 平成19年からはじまった三島の竹灯籠は地域の名物として定着しましたが、まだまだ長岡市民の認知度が低いため積極的にアピールする必要がありました。
 そこで、実行委員会、地域住民が汗を流し、企画段階からデザインを長岡造形大学と協働し、実施にこぎつけました。

20120703-2_takeakari.jpg 写真は、「ニコニコ竹灯籠」です。竹灯籠に光の笑顔が浮かび上がるようにデザインされています。
 アオーレからたくさんの笑顔を東日本大震災の被災地をはじめ全国に届けられれば幸いです。
 なお、三島地域の小学生が竹灯籠の設営を手伝いましたが、その後、市長室を訪問してくれました。どうぞ「続き」をご覧ください。

続きを読む ナカドマに灯った三島の希望 竹あかりinアオーレ長岡

TeNYの堀俊彦アナウンサーがアオーレ長岡に出張! 市広報番組「アオーレにいこーれ」の放映開始

20120702-1_teny-aole.jpg 7月5日から、長岡市の広報テレビ番組が、TeNYの「夕方ワイド 新潟一番」の中で放送されます。
 堀敏彦アナウンサー(写真)がアオーレ長岡に出張、アオーレ長岡で開催するイベント情報を関係者との掛け合いで紹介します。

続きを読む TeNYの堀俊彦アナウンサーがアオーレ長岡に出張! 市広報番組「アオーレにいこーれ」の放映開始

サッカー全国交流大会(10歳以下)に「エスプリ長岡FC」が出場 アオーレ長岡で激励会

20120629-1_esprit.jpg  市内の少年サッカーチーム「エスプリ長岡FC」が、7月1日に横浜市で開催される2002サッカーワールドカップ日韓大会10周年記念全国交流大会(10歳以下)に出場することとなり、このほど、アオーレ長岡のナカドマで、出場激励会を開催しました。
 親御さん達が熱い視線で見守る中、ナカドマ特設ステージに選手が登壇、元気に出場報告をしてくれました。

続きを読む サッカー全国交流大会(10歳以下)に「エスプリ長岡FC」が出場 アオーレ長岡で激励会

有森裕子さんが来訪 市長室やナカドマをご案内

20120628-1_arimori.jpg 越後長岡応援団の有森裕子さんが、6月24日、JTB主催の旅行文化講演会のため長岡を訪問されました。
 講演に先立ち、ガラス張りの市長室に来ていただき、ナカドマを眺めていただいたり、私の椅子に座っていただいたり(写真)しました。
 その後、アオーレ長岡をご案内しましたが、ちょうどナカドマで開催中のロボコン交流フェスタをご覧いただくことができました。

続きを読む 有森裕子さんが来訪 市長室やナカドマをご案内

段ボール製のキャットボールをプレゼント

20120626-1_catbowl.jpg マロンが満足そうに入っている入れ物は、段ボール製のキャットボールという製品です。
 株式会社サンリツのキャットバスヒルズというシリーズの製品です。
 「続き」に組立の様子を掲載します。

続きを読む 段ボール製のキャットボールをプレゼント

映画「この空の花」の主題歌を作詞・作曲した伊勢正三さんを楽屋に訪問

20120625-1_ise-shozo.jpg 映画「この空の花ー長岡花火物語」の主題歌を作詞・作曲した伊勢正三さんのコンサートが、6月24日、長岡市寺泊文化センターで開催されたので挨拶のため楽屋を訪問しました。
 伊勢正三さんに気さくに応対していただき、昨年の長岡リリックホールでのコンサートの際、突然、大林宣彦監督から主題歌の制作を依頼されたことや作曲には大変時間をかけた等のお話を伺いました。
 また、厚かましくも、ご本人のギターの伴奏で、「この空の花」をデュエットするという光栄に浴し、良い思い出となりました。
 伊勢正三さんとのデュエッをお聴きください。


続きを読む 映画「この空の花」の主題歌を作詞・作曲した伊勢正三さんを楽屋に訪問