生ごみバイオガス発電施設が本格稼働

20130702biomass-1 今年4月から試運転を行ってきた生ごみバイオガス発電センターが、7月1日、本格的な稼動を開始しました。
 JFEエンジニアリング(株)を中心とした企業グループの資金と技術を活用したPFI事業として建設のみならず管理も実施します。
 燃やすごみの大幅な削減、低炭素化社会の構築、再生可能エネルギーの利用促進を目的として、生ごみから徹底的にエネルギーを取り出します。
 今後のエネルギー対策のモデルとして国内だけでなく、アジア各国からも非常に注目されています。
続きを読む 生ごみバイオガス発電施設が本格稼働

ラ・パーマ「アポロ」のふさふさシッポ

20130701apolo-shippo 出窓でお昼寝中のマロンとアポロ。
 それにしても、アポロの豊かなシッポはなかなか見ごたえがあります。
 マロンは元ノラ猫、アポロはラ・パーマという比較的新しくて少ない品種です。
 アポロはようやく1歳を超えたところですが、推定12歳のメス猫マロンの体重kgを上回り5kgを超えました。
続きを読む ラ・パーマ「アポロ」のふさふさシッポ

芦別滞在二日目 ロケ現場で昼食

20130627ashibetsu-1 芦別滞在二日目、製作委員会スタッフのご案内で、北海道の大自然を満喫させていただきました。
 その後、ロケ現場を訪れ、スタッフやキャストの皆さんと一緒に、お弁当をいただきました。
 「なななのか」とは、四十九日という意味なのだそうで、この日は、芦別市内の「永昌寺」というお寺で、法要の場面の撮影を行っていました。延べ200人以上のエキストラが自前の喪服姿で参加したそうです。
続きを読む 芦別滞在二日目 ロケ現場で昼食

大林監督の次回作のロケ現場・芦別を訪問 

20130626ashibetsu-1 映画「この空の花」でお世話になった大林宣彦監督の次回作「野のなななのか」の撮影が行われている北海道芦別市へ激励とお礼を兼ねて行ってきました。
 映画は、樺太での旧ソ連侵攻を体験した92歳の元病院長の死をきっかけに、ばらばらに暮らしている家族が集まり、幸せや古里について考える内容です。
 夕食に、監督ご夫妻、キャスト、スタッフ、清澤芦別市長、「野のなななのか」製作委員会の皆さんと和気あいあいのバーベキューパーティーにお招きしていただきました。
 写真は記念撮影で、大林監督ご夫妻、清澤芦別市長のほか、常盤貴子さん、村田雄浩さん、寺島咲さん、山崎紘奈さんもカメラに収まっていただきました。
続きを読む 大林監督の次回作のロケ現場・芦別を訪問 

ナカドマで「食育」イベント おぐに結城野の会の「3・1・2弁当」を試食

20130619syokuiku-1 6月は食育月間、毎月19日は「食育の日」ということで、6月19日、ナカドマで「共食」をテーマとした「食育」イベントが開催されました。
 テーマは「共食」ということで、手作りのお弁当、市販のお弁当に関わらず、お弁当を持ってナカドマに集合して、みんな一緒に会食をしました。集まった方には、かぼちゃのスープの試飲サービスがありました。
 また、ナカドマで移動販売している「おぐに結城野の会」も、当日限定で、小国の野菜をふんだんに使った「3・1・2弁当」を販売しました。
続きを読む ナカドマで「食育」イベント おぐに結城野の会の「3・1・2弁当」を試食

世界の猫グッズNo.29 ネコ柄の五本指ソックス

20130621kutusita-1 久しぶりに世界の猫グッズです。
 今回は、指先の一つ一つにネコの柄をあしらった五本指ソックスです。
 マロンはまったく興味がなさそうで、そっぽを向いていますが、アポロは興味津々といった様子でした。
 

続きを読む 世界の猫グッズNo.29 ネコ柄の五本指ソックス

長岡工業高校と長岡高専がロボカップ世界大会(オランダ)に出場

20130619robo-cup-1 長岡工業高等学校ロボット部と長岡工業高等専門学校ロボティクス部が、ともに、「ロボカップ2013オランダ世界大会」に出場することになり、6月17日、アオーレ長岡の3階テラスで、デモンストレーションを兼ねた激励会を開催しました。
 ロボカップ世界大会は、6月26日から30日まて゛、オランダのアイントホーフェンで、世界35カ国が参加して開催されます。
続きを読む 長岡工業高校と長岡高専がロボカップ世界大会(オランダ)に出場

米百俵賞を映画監督の小林茂氏に贈呈 俳優の笹野高史氏が講演

 20130618kome100-1 6月15日、アオーレ長岡で第18回「米百俵デー市民の集い」を開催、米百俵賞を映画監督の小林茂氏に贈呈に制定しました。10年ぶりに地元からの受賞となりました。
 米百俵賞は、小林虎三郎の「米百俵」の精神を受け継ぎ人材育成に大きな成果をあげた人に贈る賞で、選考委員会(半藤一利委員長)で決定します。
 困難を抱えながら生きる人々を取り上げ「生きることの大切さ」を伝えるとともに、アフリカとの交流を続け身寄りのない子供を受け入れる施設を建設するなどの支援活動を行ったことが評価されました。
続きを読む 米百俵賞を映画監督の小林茂氏に贈呈 俳優の笹野高史氏が講演

アオーレ長岡が「まち交大賞」を受賞 表彰式に出席

20130617machi-taisyou-1 アオーレ長岡周辺の中心市街地地区が、第8回の「まち交大賞」の最高賞である国土交通大臣賞を受賞しました。
 平成19年に計画段階でも受賞していますので、計画と実績の2度の受賞となりますが、これは全国でも初めてのケースとなります。まち交大賞は、まちづくり交付金を活用した優れた計画や事業に取り組んだ地区を表彰しています。長岡市は、まちづくり交付金74億円を活用し、アオーレ長岡や大手スカイデッキなどの整備を行いました。
 6月14日、東京都内で開催された表彰式に出席、梶山国土交通副大臣から表彰状をいただきました。
続きを読む アオーレ長岡が「まち交大賞」を受賞 表彰式に出席

多世代交流館になニーナの「みんなで一緒に『未来賞を祝う会』」に出席

20130614nina-1 「多世代交流館になニーナ」が住友生命主催の第6回「未来を強くする子育てプロジェクト」の“子育て支援活動の表彰部門”で未来賞を受賞したことを祝い、6月9日、アオーレ長岡交流ホールで「みんなで一緒に『未来賞を祝う会』」を開催しました。
 になニーナの利用者など約150人が出席、合併地域の活動団体からの参加者も多く、になニーナの幅広い活動を裏付けていました。
 参加者全員で記念撮影を行いましたが、多世代交流のになニーナらしい写真となりました。
続きを読む 多世代交流館になニーナの「みんなで一緒に『未来賞を祝う会』」に出席