進化したエンジン02 こどもエンジン 


 11月10,11日の両日、様々な分野の著名人が多彩な講座を開く「ながおかエンジン02」を、実行委員会の主催で開催しました。
 アオーレ長岡を中心に、合併地域を含む約10会場で46講座を開催、約5千人の市民が参加しました。
 こどもを対象に「こどもエンジン」の開催、地元新潟の講師を多数招へい、合併地域での開催等、一昨年開催し好評だったエンジン01を長岡流に進化させました。

  写真左上はこどもエンジンの一例で、池坊美佳さんが、「子どもに伝えたい伝統文化 華道」と題して、親子で生け花に取り組んでいる場面です。
 写真左は、北陸学園を会場にパティシェの朝田晋平さんが、夢の教室「パティシェ体験」と題して、子どもたちとデコレーションケーキを作っているところです。
 子供たちの真剣なまなざしが印象的です。きっと、いつまでも思い出に残る貴重な体験だったことでしょう。

 また、左は、グラフィックデザイナーのオオクラテツヒロさんが、「箱式!動物オブジェを作ろう」というテーマで、親子で動物オブジェ作りに取り組んでいるところです。
 オオクラさんは、全国の幼稚園、動物園、美術館等のイベントで、子供たちを対象にしたワークショップを継続的に行っている方です。
 親子が本当に楽しそうに参加していますね。

 エンジン01の提唱者で、長岡市歌を作曲した三枝成彰さんも駆けつけ、飛び入りという形で、南中学校の生徒を対象に講座を開設していただきました。
 音楽に関して何でも相談できるという内容で、活発な講座になったそうです。

 夜には、著名な講師と会食できる「夜楽」も前回同様開催しましたが、今回は特に主婦や子供も参加できるように昼食を講師と一緒に食べる「楽食」も開催し好評を博しました。
 このように、「ながおかエンジン02」は、長岡商工会議所、長岡青年会議所等の各種団体、実行委員、ボランティアの皆さんのおかげで、総合スローガン「ナガ君の好奇心」どおり、長岡らしさを前面に出したエンジンとなりました。皆さんに心から感謝します。