感激! 宮中での「天皇誕生日 宴会の儀」に出席

20091223-1_tennou.jpg 11月23日、「天皇誕生日 宴会の儀」に、全国市長会長として招待され、家内と二人で出席する光栄に浴しました。
 昼下がりの暖かい日差しを浴びつつ、初めて二重橋を渡り皇居内に入りましたが、内部は大変広いことに驚きました。
 宴会の儀は、皇居内の豊明殿(写真)で、天皇皇后両陛下を始め皇族方の御臨席のもと、各閣僚、国会議員、各界の代表者等約400名が出席して、午後1時に始まりました。

続きを読む 感激! 宮中での「天皇誕生日 宴会の儀」に出席

大和撤退を受け「まちづくり促進会議」が始動

20091222-1_machi-sokusin.jpg 大和デパートの撤退を受け、長岡市は、これまで積み上げてきた大手通り表町地区の再開発事業計画を成功させることに全力を上げることを基本方針としています。
 この方針に基づき、12月18日に、東京大学大学院の大野秀敏教授等の有識者12名による「大手通表町地区まちづくり促進会議」を立ち上げました。
 大和跡地の有効利用や地区全体の整備構想について精力的に検討を進めます。

 その前日、「大和」の宮二朗社長が、閉鎖を決めた経緯や店舗閉鎖後の対応等について説明のため、長岡市役所を訪問しました。

続きを読む 大和撤退を受け「まちづくり促進会議」が始動

久し振りの大雪に愛猫マロンもびっくり

20091221-1_maron-yuki.jpg 12月19日(土)は、ほぼ一日中雪が降り続き、20日(日)の朝には、約67cmに達しました。
 我が家では、車庫前の雪かきを、土曜日と日曜日の2回行うはめになりました。
 家内と二人で雪かきをしていると、飼い猫のマロンが外へ出たがってしきりに鳴くので、試しに出してやりました。すると、写真のように雪の中を歩きだすではありませんか。

続きを読む 久し振りの大雪に愛猫マロンもびっくり

先輩市町村による地域委員長会議を川口町で開催

20091220-1_tiiki-kawaguti.jpg 来年3月に合併する予定の川口町のホテルサンローラで、12月18日、合併では先輩各地域の地域委員長・副委員長会議を開催しました。
 今回の会議の目的は、川口町の住民とすでに合併した各地域の地域委員長との交流を図り、合併に対する安心感と期待感を醸成しようというものです。
 折からの大雪の中、夜には、私も加わって懇親を深めました。 (写真)

続きを読む 先輩市町村による地域委員長会議を川口町で開催

総務大臣・地方六団体会合に出席

20091218-1_6dantai.jpg 12月17日、総務省で開催された「総務大臣・地方六団体会合」に、全国市長会会長として出席し、意見を述べました。
 総務大臣とのこの会合は、地域主権に関し建設的な意見を述べ合うことができるため、気持ち良く出席できる会合の一つです。
 なお、この日、長岡市議会では総務委員会が開かれましたが、極めて重要な会合であることを議会にも理解いただき、総務大臣との会合に出席することができました。

 会議の冒頭、原口総務大臣は、「平成22年度の税制改正に向けて政府の税制調査会は、国と地方が対等の関係であるよう衣替えしており、現在、従来のように官僚の作文ではなく政治家が議論して文案を策定作業中である。また、三位一体改革で疲弊した地方を活性化させるために、全力で予算編成に取り組んでいる。地域主権に関しては、先般、地方のご意見を頂きながら工程表(原口プラン)案を作成し、地域主権改革会議に示したところである。」という内容の発言をされました。

続きを読む 総務大臣・地方六団体会合に出席

「菜の花プロジェクト高内」から菜種油をいただく

20091217-1_nano-hana.jpg 市内寺泊地域の高内地区では、菜の花から菜種油を搾油し販売する「菜の花プロジェクト高内」を推進していますが、このたび、山田省吾市議会議員からその菜種油をいただきました。(写真)
 このプロジェクトは、環境保全大河津ネット高内活動班(高内環境整備委員会)が耕作放棄地の再生と長岡市で実施している「菜の花プロジェクト」に賛同し推進しているもので、大きな成果を上げつつあります。

続きを読む 「菜の花プロジェクト高内」から菜種油をいただく

「アオーレ長岡」の運用を考える懇談会を開催

20091216-1_cityhall.jpg シティホールプラザ「アオーレ長岡」の運用方針を検討する初の懇談会が12月14日、長岡市役所で開かれました。
 懇談会は、平成24年1月のオープンに向け、「施設利用の理念」、「運用基本方針」、「オープニングイベント」について検討します。
 委員は地元経済人や大学、NPOの関係者で構成され、座長に長岡造形大学の豊口協理事長が選出されました。

続きを読む 「アオーレ長岡」の運用を考える懇談会を開催

「三尺玉ネット」10周年と「になニ~ナ」受賞を祝う会

20091215-1_nina.jpg 多世代交流館「になニ~ナ」の新潟県自治活動賞の受賞と、長岡子育てライン「三尺玉ネット」の活動10周年を記念した祝賀会が、このほど開催され、活動をしているお母さん達や来賓など100人が集いました。
 「三尺玉ネット」は、子育て支援を目的にした市民活動組織ですが、この組織を10年前に立ち上げた佐竹直子代表が、祝賀会の冒頭、熱い思いを込めた挨拶をしました。

続きを読む 「三尺玉ネット」10周年と「になニ~ナ」受賞を祝う会

長岡市で開催された新潟経済同友会懇談会で講演

20091213-1_doyukai.jpg 12月11日、新潟経済同友会(会長:佐藤功佐藤食品工業(株)社長)主催による懇談会で講演し、新潟と長岡の約50名の企業経営者と意見交換をしました。
 新潟経済同友会は県内の約200の会員企業で構成され、政党、行政、労働団体等との意見交換を意欲的に行っています。
 長岡市での懇談会の開催は、今回が初めてだそうです。

続きを読む 長岡市で開催された新潟経済同友会懇談会で講演

名称は「シティホールプラザ アオーレ長岡」に決定!

20091212-1_aole.jpg これまで、仮称でシティホールと呼んできた厚生会館跡地開発に新しい名前を付けるための名称審査会が、12月11日、長岡市役所で開かれ、市民による投票の結果で最多票を獲得した「アオーレ長岡」が新しい名前に決定しました。
 また、国際的に通用する名称も必要との認識から、市役所前広場であることを意識したシティホールプラザも付加し、総称をシティホールプラザ「アオーレ長岡」と呼ぶことにしました。

 さっそく、「アオーレ長岡」の名付け親の大島小学校5年生の米山香菜さんと同行された父親に、賞金10万円等をお送りしました。(写真)

続きを読む 名称は「シティホールプラザ アオーレ長岡」に決定!