新任の程永華中国大使を表敬訪問

20100525-1_chinataishi.jpg 崔大使の後任として着任されたばかりの程永華中国大使を表敬するため、5月21日、東京都元麻布の中国大使館を訪れました。
 程大使は1954年生まれの55歳で、過去2回中国大使館で勤務されておられ、極めて流暢な日本語を話されます。

続きを読む 新任の程永華中国大使を表敬訪問

四川省の被災地を訪問 成都パンダ研究基地を見学

20100420-1_kensetubu.jpg 4月13日、「成都パンダ繁育研究基地」を訪問しました。
 成都市北部の公園内に1987年に設立され、現在では約80頭のパンダが飼育されています。
 この施設は、住宅・都市・農村建設省の所管ということで、一昨年視察団の団長として長岡市を訪問した仇副大臣に見学を依頼しました。
 生後6ヶ月の赤ちゃんパンダが数等飼育されており、とても愛らしい姿を見学することができました。

続きを読む 四川省の被災地を訪問 成都パンダ研究基地を見学

四川省の被災地を訪問 農村の復興状況を視察

20100419-1_sisen.jpg 2008年5月12日に発生した四川大地震から2ヶ月後の7月3日に、復興支援のため都江堰市を訪問し見舞金を贈呈しました。
 その後、都江堰市は、国と上海市の支援を受け、急ピッチに復興を進めていました。
 写真は、約100世帯、500人が居住する復興後の農村の様子です。

続きを読む 四川省の被災地を訪問 農村の復興状況を視察

四川省の被災地を訪問 小学校に児童書を寄贈

20100418-1_sisen.jpg 4月12日、地震で大被害を受けた四川省都江堰市を訪問し、復興の状況を視察するとともに、同市の奎光小学校に対し児童向けの図書を寄贈しました。
 一昨年、長岡市を訪れた都江堰市の劉書記から、子供達の心の復興に関する支援を要請されたことが切っ掛けです。

続きを読む 四川省の被災地を訪問 小学校に児童書を寄贈

夏徳仁・大連市書記から特大の印鑑を送呈される

091105-1_dairen2.jpg 今回の北京-東京フォーラムは大連一泊という殺人的なスケジュールでしたが、その中でも、「ほっと一息」できる時間がありました。
 会議の後、大連市の夏徳仁書記(中国では党書記が市長より上です。)と会見することができ、しかも、大変ビッグな贈り物を二ついただきました。

 いただいた物は、会見の写真を焼き付けたプレートと超特大印鑑です。「続き」に写真を掲載しましたので、ぜひ、ご覧ください。

続きを読む 夏徳仁・大連市書記から特大の印鑑を送呈される

「北京-東京フォーラムin大連」に参加 一泊で帰国

091104-1_dairen.jpg 11月2日、日本と中国の政財界人、メディア関係者知事・市長の代表が集まり、幅広い議論をする「北京-東京フォーラム」に参加するため大連を訪問しました。
 このフォーラムは、言論NPOと中国日報の主催で、今年で5回目を迎えます。
 日本側からは、渡部恒三・元衆院副議長、明石康・元国連事務次長等、中国側からは、陳昊蘇・中国人民対外友好協会会長、著名な元外交官・呉建民氏等が出席し、連携強化の必要性を掲げた「大連宣言」を発表して閉幕しました。

続きを読む 「北京-東京フォーラムin大連」に参加 一泊で帰国

中華人民共和国成立60周年パレード参観 その2

091006-1_china.jpg 10月1日の明け方、ホテル直下の道路に、ご覧のようにミサイルが並んでいました。
 ホテルは、天安門広場から東に2Kmほどの位置にあります。夜のうちに広場からここまで多数の軍事車両が待機していたというわけです。
 また、天安門広場から音楽や人の歓声も聞こえました。夜中に、リハーサルを行っていたようで、ご苦労なことです。


091006-2_china.jpg 朝7時、日本の招待客全員がバスに乗車しましたが、約1時間、車内で待たされました。
 その間、加藤紘一衆議院議員をはじめ政治家の皆さん、京セラの稲盛和夫名誉会長をはじめ経済団体の皆さん等と色々なお話ができ、結構楽しく過ごすことができました。
 また、窓外には女性部隊やミサイルが見えたので、退屈を多少紛らわすことができました。

続きを読む 中華人民共和国成立60周年パレード参観 その2

中華人民共和国成立60周年パレードを参観

091005-1_china.jpg 全国市長会長として中日友好協会から招待され、10月1日に天安門前広場で開催された中華人民共和国成立60周年大会に出席しました。
 午前10時から始まった式典は、折からの晴天の中、多数の近代兵器による軍事パレードに始まり、30以上のグループによるパレードが、約2時間以上にわたり繰り広げられました。

091005-2_china.jpg この式典は10年毎に行われます。
 今回、特に赤い制服に身を包んだ女性民兵が初めて参加しましたが、ほぼ同じ体格の500名ほどの女性が行進する様はなかなかの見ものでした。(写真左)
 また、兵器は、戦車、上陸用舟艇、ミサイル、航空機等が数多く参加していましたが、日本人としては複雑な心境にならざるをえません。

続きを読む 中華人民共和国成立60周年パレードを参観

四川大地震復興支援2―四川省政府と会談

013seito.jpg 3日、四川省の省都である成都市に入り、四川省政府の建設庁幹部と会談しました。そこで、日本による今後の支援に関する中国側の要望を伺いました。
 四川省政府としては、安全、かつ、安価な農村住宅のモデルの策定とその普及方策、被害を受けた建物の再利用が可能かどうかの安全度調査、及び、大量に発生した廃材のリサイクル対策等について、日本の支援を受け対策を講じていきたいとのことです。
 

続きを読む 四川大地震復興支援2―四川省政府と会談

四川大地震復興支援―北京で中越地震の体験を講演

012beijin.jpg 6月29日から7月5日まで、四川大地震の復興支援のため、兵庫県、神戸市関係者等と共に、北京と四川省を訪問しました。
 1日には、北京において中国政府、国際協力機構の共催で開催された「日中復旧・復興支援セミナー」に出席し、被災経験のある市長として基調講演をしました。
 中国建設部の李兵弟農村建設局長や四川省建設庁の李又副庁長等の行政関係者、及び、清華大学の顧教授等の学識経験者等約200名が参加しました。

続きを読む 四川大地震復興支援―北京で中越地震の体験を講演