続・松原千鶴子さんの女優時代の写真

94-1matubara.jpg 前回のブログ記事で日展に3回連続入選した松原千鶴子さんを紹介しましたが、松原さんの女優時代の写真が、さらに2枚見つかりました。

 やはり、1976年の東映映画「狂った野獣」に「星野じゅん」という芸名で出演された時のものです。
 わが後輩に、こんな魅力的な女優さんがいたということを知り、嬉しい限りです。


 なお、もう1枚の写真は、「続き」にアップしてありますので、ぜひご覧ください。

続きを読む 続・松原千鶴子さんの女優時代の写真

元女優松原千鶴子さんの日展連続3回入選を祝う

93-1matubara.jpg
 昨年末になりますが、市内在住の松原千鶴子さんが日展の工芸美術部門に3回連続入選したということで、お祝いの会がありました。写真(上)がその入選作品「胎地礼拝」です。

 私も国立新美術館まで行ってきましたが、3回目の入選ということ
もあり、他の作品の中でも特に存在感があると感じました。

93-2matubara.jpg

 お祝いの会には、写真(下)のように、100名近い友人、知人が集まり、大いに盛り上がりました。

 ところで、松原千鶴子さんは、映画スターという経歴の持ち主です。「星野じゅん」という芸名で東映映画に出演していらっしゃったのですが、その時の写真が手に入りました。

続きを読む 元女優松原千鶴子さんの日展連続3回入選を祝う

震災フェニックスの第九演奏会に参加しました

74-1 dai9.jpg 中越大震災から5年目の年ということで、来年1年を通じた音楽イベント「震災フェニックス」プロジェクトが実施されます。
 主催は、震災フェニックス実行委員会、(財)長岡市芸術文化振興財団が主管となります。また、総合プロデューサーに作曲家の三枝成彰さんが就任しました。
 そのプレイベントとして、12月20日、長岡市立劇場でメモリアルコンサートが開催され、自衛隊音楽隊の演奏と市民による第九の演奏が行われました。

続きを読む 震災フェニックスの第九演奏会に参加しました

海から山まで「どんどこどん」越後長岡和太鼓祭2008

68-1taiko.jpg 7日、「とっておきの長岡和太鼓の会(今井勇代表)」の主催で、「越後長岡和太鼓祭2008」がハイブ長岡で開催されました。
 昨年に続き2回目の開催になりましたが、今年は、旧市町村のすべての地域から、19チーム、約500名が参加してくれて文字通り、海から山までどんどこどんの大会となりました。また、保育園、小学校、大学、社会人グループ等、幅広い年齢層の参加となりました。
 悪天候の中訪れた約3,200名の観客は、会場いっぱいに響き渡る太鼓の音に圧倒されていました。

続きを読む 海から山まで「どんどこどん」越後長岡和太鼓祭2008

中村勘太郎、中村七之助さんを楽屋に訪問

62-1kabuki.jpg 30日、特別公演にいらっしゃった中村勘太郎さんと中村七之助さんのお二人にお礼を申し上げるため、長岡市立劇場の楽屋を訪ね花束を贈呈しました。開演直前のお忙しい中にもかかわらず、気さくにお会いいただきました。
 お二人は、普段は歌舞伎に縁の薄い地方都市の市民に歌舞伎を鑑賞してもらいたいという強いお気持ちから、全国で特別公演を実施していらっしゃいます。公演予定の他の都市は、ほとんどが県庁所在都市等ですが、新潟県は特に長岡市を選んでいただきました。

続きを読む 中村勘太郎、中村七之助さんを楽屋に訪問

長岡市花いっぱいコンクール表彰式を開催

 長岡市は県下第一の「花いっぱいのまち」です。新潟県のコンクールでは、毎年、多数の賞をいただいています。
 その長岡市の花いっぱいコンクールの表彰式を、8日、リリックホールで開催しました。今年は、合併した全地域から169団体の応募があり、ハイレベルなコンクールになりました。
 最優秀賞は、保育園・幼稚園の部が恵和保育園、小学校の部が桂小学校、中学生以上の部が栖吉中学校、地域・職場の部が高見団地町内会に決まりました。

続きを読む 長岡市花いっぱいコンクール表彰式を開催

羽賀友信氏のJICA緒方貞子賞の受賞を祝う

49-1haga.jpg 長岡市国際交流センター(地球広場)長の羽賀友信さんが、国際協力機構(JICA)理事長の緒方貞子賞を受賞されたため、15日、祝賀会が開かれました。
 9年前、私が市長に就任した際に設置した国際交流の方向を決める委員会で、羽賀さんは、子供達を重視すべきこと、そのために中心市街地の目立つ所に国際交流センターを設置すべきだと強く提案しました。
 同感した私は、その提案を全面的に採用し、市民センターの1階の目立つ場所に地球広場を設置しました。

続きを読む 羽賀友信氏のJICA緒方貞子賞の受賞を祝う

広島まで日帰り出張の際に出会ったタクシーの招き猫

034-1gakkai.jpg 19日、日本建築学会広島大会で、公共建築の再編成計画について講演を頼まれましたが、台風を避けるため日帰り出張となりました。

 ところで、大阪で乗車したタクシーのフロントに5匹の招き猫が置かれていました。最初はお客様にもらったの猫を車内に飾ったところ、お客様が増えたため、その後増やしてきたのだそうです。
 右側の二つの猫はいずれも子猫とセットになっています。猫好きの私も始めてみました。
 運転手さんとうちのマロンの話をしたりして、ほっと一息つくことができました。
 (建築学会の様子は「続き」をご覧ください。)

続きを読む 広島まで日帰り出張の際に出会ったタクシーの招き猫