エンジン01オープンカレッジ二日目 講座,花火,夜楽


20110223-1_engine01-2.jpg  2月19日は、エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin長岡2日目.。長岡造形大学をメイン会場に66の講座が開催されました。
 私は、「 散る桜 残る桜も散る桜 ~良寛論~ 」と題した講座に参加。NSGグループ代表・池田弘さん、作家・井沢元彦さん、川柳作家・やすみりえさんと私の4人が講師となり、約50名の受講者と良寛論を展開しましたが、会場は、終始和やかなムードに包まれていました。
 次に、「 ラスト・サムライ ~河井継之助論~ 」に参加。講師は、作家・井沢元彦さん、評論家・片山杜秀さん、株式会社ビーエスフジ顧問・白川文造さん、会津若松市長・菅家一郎さんと私との5人で、白熱した議論を戦わせました。

20110223-2_engine01-2.jpg 講座終了後、雪しかつりが行われているハイブ長岡に移動、「越後長岡・呑んでけ亭」と称した会場で、長岡市と小千谷市の19の酒蔵のお酒を披露しました。
 そして、18時20分から15分間に渡り、冬の花火を見ていただきましたが、講師の皆さんから、「平和への思いを込めた花火だと知り、特別に美しいと感じた。」という声が上がりました。
 長岡花火の素晴らしさを心から堪能していただけたと思います。

20110223-3_engine01-2.jpg  花火が終了後、講師と市民とがお酒と郷土料理を楽しみながら交流する「夜樂」を市内22箇所で開催。
 私は、少々欲張って、朝日酒造・松籟閣(池坊美佳、相原宏徳、河口洋一郎、服部今日子)、会館・青善(茂木健一郎、久保明彦、小山泰生、今野由梨、眞鍋圭子)、かも川本館(三枝成彰、三田佳子、岡崎誠也、白川文造、蜂谷宗?)、米八(千住 明、中村桂子、篠田昭、玉木正之、石井幹子、菅家一郎)、matty-Na(堀紘一、岸本周平、倍賞千恵子、ロッド・マイヤール、高野文彰)、の5か所の会場を順番に訪問しました。

20110223-4_engine01-2.jpg 会館・青善で開催された茂木茂木健一郎さんとの夜樂では、写真のように市民と車座になって交流していました。
 他の会場とも、市民との垣根が感じられないほど、和気あいあいと交流している様子がみられ、感激しました。