子供も施設もすくすく育て 栃尾子育ての駅「すくすく」オープン

20120709-1_sukusuku.jpg 7月8日、栃尾産業交流センターおりなす内に、市内では4番目、合併地域では初となるとなる子育ての駅がオープンしました。
 
 栃尾地域の市民の強い要望をもとに、地域の関係者の皆さんと検討を重ね整備してきました。
 運営はNPO法人「子育て広場ふっくら」が地域の協力を得ながら行うこととなりましたが、NPO法人による運営は市内初です。

続きを読む 子供も施設もすくすく育て 栃尾子育ての駅「すくすく」オープン

戯曲米百俵を公演しているシルパカラ・アカデミー劇団(バングラデシュ)に米百俵賞を贈呈

20120619-1_kome100.jpg 6月15日、米百俵賞を「シルパカラ・アカデミー劇団」に贈呈しました。
 シルパカラ・アカデミーは、国内外にバングラデシュの文化を発信するため、昭和49年に設立された国立芸術学院です。
 平成18年3月、国際交流基金の活動の一環として、日本から京都「すわらじ劇園」木村進次氏がバングラディシュを訪問、戯曲「米百俵」を紹介したことをきっかけに、ドナルド・キーン氏の英文翻訳をベンガル語に翻訳し、アカデミーのゴラム・サルワー氏が脚本・監督し舞台劇に仕立てました。

続きを読む 戯曲米百俵を公演しているシルパカラ・アカデミー劇団(バングラデシュ)に米百俵賞を贈呈

和田秀樹さんが市長室を訪問 米百俵ディーで講演

20120618-1_wada.jpg 6月15日、第17回米百俵ディー市民の集いをアオーレ長岡アリーナで開催しました。
 米百俵賞の贈呈式(後日詳述予定)の後、精神科医の和田秀樹さんに講演をしていただきました。
 和田さんとは、昨年開催したエンジン01以来のご縁です。

 講演前に、市長室を訪れた和田さんに市長の椅子に座っていただきました。(写真)
 また、市長室からナカドマの様子が手に取るように見えることに感激されていました。

続きを読む 和田秀樹さんが市長室を訪問 米百俵ディーで講演

長岡工業高等学校がロボカップ2012世界大会出場 アオーレ長岡でロボットを披露

20120606-1_roboto.jpg 長岡工業高等学校ロボット部が、今年3月に尼崎市で開催された「ロボカップジャパンオープン2012」で、サッカー、ダンスロボットの二つの部門での優勝という快挙を達成しました。
 6月19日(火)~23日(土)に開催される「ロボカップ2012メキシコ世界大会」に日本代表として出場することとなり、6月4日、その報告のため長岡市役所を訪れました。

20120606-2_roboto.jpg ロボットのデモンストレーションを市民にも見ていただくため、報告会は、アオーレ長岡3階テラスで行いました。
 写真上が、ダンスロボット部門で優勝の「お祭りロボット」。二人のロボットが軽妙なリズムで太鼓をたたきます。
 写真下が、サッカー部門で優勝の「サッカーロボット」で、ボールの赤外線を感知して自動的にボールをゴールに蹴りこみます。

続きを読む 長岡工業高等学校がロボカップ2012世界大会出場 アオーレ長岡でロボットを披露

二十歳を迎えた長岡市花いっぱいフェア

20120604-1_hanaipai.jpg 今年で20回を迎える「長岡市花いっぱいフェア」を長岡市民防災公園で、5月27日、開催しました。
 パンジー、アリッサムなど2万本の花々が咲き誇る公園内を保育園児と一緒にパレードしました。
 花の苗やガーデニンググッズなどを販売する特設テント立ち並び、青空のもと大勢の市民が訪れてくれました。

20120604-2_hanaipai.jpg パレード終了後、参加してくれた6保育園・幼稚園児と記念写真を撮りました。
 まず、最初は希望が丘保育園の良い子たちと手づくりのおみこしです。

 「続き」に各保育園・幼稚園児と撮影した画像をアップしましたのでご覧ください。

続きを読む 二十歳を迎えた長岡市花いっぱいフェア

常陸宮ご夫妻がトキ分散飼育センターで雛とご対面

20120515-1_hitachinomiya.jpg 5月11日、常陸宮同妃両殿下が、第66回愛鳥週間「全国野鳥保護のつどい」にご臨席のため来岡され、長岡市トキ分散飼育センターをご訪問されました。
 トキ分散飼育センターでは、ちょうど6羽の雛が誕生したばかりでした。
 写真は、餌(馬肉を主体にしたもの)についてご説明しているところです。

20120515-2_hitachinomiya.jpg 両殿下には、写真のように育雛室で生育中のヒナをご覧いただきましたが、穏やかな笑みを浮かべながら、「雄か雌かはどのようにな方法で調べるのですか?」等と質問をされました。
 なお、答は、「7月ごろ、卵の殻を調べて確定する。」のだそうです。私も知りませんでした。

続きを読む 常陸宮ご夫妻がトキ分散飼育センターで雛とご対面

和気あいあいの雰囲気の中で小国地域成人式

20120505-1_oguni-seijin.jpg 5月3日、アオーレ長岡での1,500人規模の成人式の後、小国地域での約50人の成人式に出席しました。
 全員が小国中学校の卒業生ということもあり、3名の恩師も出席、和気あいあいの成人式となりました。

 「小国地域生まれ育ったことををいつまでも誇りに思ってほしいとともに、花火をはじめとする長岡市全体の地域資源も自らの誇りとして愛して欲しい。」と挨拶しました。

続きを読む 和気あいあいの雰囲気の中で小国地域成人式

新成人で賑わったアオーレ長岡での初の成人式

20120503-1_seijinshiki.jpg 5月3日、長岡市内の5地域(長岡地域、越路地域、栃尾地域、小国地域、川口地域)で、成人式を行いました。
 長岡市では降雪時期の1月15日を避け、5月の連休や8月のお盆之時期に、合併した各地域ごとに成人式を行っています。

 このうち、旧長岡地域では、アオーレ長岡での初の成人式となりました。
 ナカドマは、式典開始前から美しい晴れ着を身にまとった新成人でおおいに賑わい、大変カラフルな眺めとなりました。

続きを読む 新成人で賑わったアオーレ長岡での初の成人式

越後とちお温泉「おいらこの湯」がオープン 足湯も設置

20120502-1_oirakonoyu.jpg 栃尾地域を流れる刈谷田川ごしに名峰守門岳を望む好ロケーションの地に、待望の「越後とちお温泉おいらこの湯」が完成、4月30日、正式にオープンしました。
 長岡市高齢者センターという位置づけの施設で、木造(一部鉄筋コンクリート造)2階建て、床面積768.94㎡、浴室、大広間、貸室、家族風呂等を備えています。

20120502-2_oirakonoyu.jpg 越後杉を多用し、地域から提言があった「地域の景観にあった施設」を実現しました。
 また、加水せず源泉100%の良質な泉質(ナトリウム塩化物温泉)が自慢です。

 愛称は「越後とちお温泉 おいらこの湯」を公募で決定、「おいらこの湯」は、方言で「私の家のお風呂」の意味です。

続きを読む 越後とちお温泉「おいらこの湯」がオープン 足湯も設置

今秋エンジン02の開催を決定 著名人が集まり30講座を実施

20120417-1_engine02.jpg 昨年2月に140名もの著名人を迎え開催した「エンジン01」は、1万5千人の市民が参加し大成功を収めました。
 今般、その継続版を「エンジン02」と称し、11月10、11日の両日に開催することを決定、長岡エンジン実行委員長だった華道家の池坊美佳さんと企画運営委員長だった大井盛久さんと一緒に、長岡造形大学でその概要を発表しました。

続きを読む 今秋エンジン02の開催を決定 著名人が集まり30講座を実施