10月25日(土)、三島地域脇野町本町通りで開催された「越後みしま 竹あかり街道」に行ってきました。
「越後長岡百景」にも選ばれている三島地域脇野町本町通りの約800mを舞台に、長岡造形大学と地元のボランティアが中心となって里山から切り出した竹で製作した約2万5千個の灯籠を配置して、幻想的な空間を創出しています。
まるで人の笑顔に見える竹あかりが、「越後みしま 竹あかり街道」の一番の人気者です。
狸の置物の前で、訪れた人を癒していました。
長岡造形大学上野研究室によりデザインされた「あかりにわ」と名付けられたスポットの前で、記念撮影をしました。
向かって左から、増間・三島ライトアップ実行委員会代表、家内、私、水流・長岡造形大学理事長、上野・長岡造形大学教授、上野研究室のあかりにわを担当した学生さんです。
浄福寺の本堂では、仏様を背にした多彩なイベントが催されました。
イベントは、年々参加者も増え充実しているそうです。
写真は、Duo Erhu(デュオ・アルフー)による二胡2重奏で、竹あかりによって醸し出された雰囲気にとてもマッチしていました。
コメントを投稿するにはログインしてください。