世界の猫グッズNo.3 ハワイの三匹のノラ猫 キャットタワーの上で、マロンと一緒に写真に納まっている猫グッズは、ハワイで購入したものです。 昨年10月、市民訪問団を率いてホノルル市長を訪問し、真珠湾のアリゾナ記念館と国立墓地で献花をしてきたことは、既にお知らせしました。 その時のブログ記事へGo! その際、アラモアナショッピングセンターの雑貨店で見つけ、つい買ってしまった猫です。 続きを読む 世界の猫グッズNo.3 ハワイの三匹のノラ猫
小見さんが技能グランプリ畳製作競技で日本一に 今年3月に神戸市で開催された第25回技能グランプリの畳製作部門で、市内浦瀬町の小見頼広さんが、最高賞となる「厚生労働大臣賞」を受賞しました。 同グランプリは、全国の職人が日本一を目指し腕を競い合う大会です。 小見さんは、その報告のため、去る4月30日に父親の小見正明さん、中村長岡畳業組合長、加藤尚登市議会議員とともに長岡市役所を訪れました。 続きを読む 小見さんが技能グランプリ畳製作競技で日本一に
水道タンクに泳ぐ200匹の鯉のぼり 4月30日、有形登録文化財の水道タンクがある水道公園で、約200匹の鯉のぼりを泳がせるイベントが開催されました。 地元の老人クラブ「水道長生クラブ(小林善雄会長)」が、同会の創立30周年等を記念して開催したものです。 オープンンセレモニーには、地域の園児や児童も参加し、高さ42メートルの水道タンクに鯉のぼりを泳がせました。 続きを読む 水道タンクに泳ぐ200匹の鯉のぼり
認証10周年を迎えた長岡ベンチャークラブ 4月25日、長岡ベンチャークラブ認証10周年記念式典が会員・関係者約80人を集めてホテルニューオータニ長岡で盛大に行われました。 長岡ベンチャークラブは、私が長岡市長に就任した直後に設立され、その設立総会にも出席しましたので、特別な想いがあります。 18歳から40歳までの仕事を持った女性の皆さんで組織され、地域社会の発展のために積極的にボランティア活動に取り組んでいます。 続きを読む 認証10周年を迎えた長岡ベンチャークラブ
感謝の気持ちを込めた「震災フェニックス」がスタート 震災から節目の5年を迎える今年、被災者の心を癒し全国からの支援に感謝する文化の祭典「震災フェニックス」がスタートしました。 総合プロデューサーに三枝成彰さんを迎え、県内各地で様々なイベントが、開催されます。 4月25日、長岡市立劇場で、そのオープニングイベントが開催されました。 まず、佐渡を拠点に世界で活動する「鼓童」の和太鼓の演奏で幕が上がりました。 そして、バイオリニストの「川井郁子」さんの、追悼の思いを込めた「G線上のアリア」などが会場の皆さんの心をとらえました。 「平原綾香」さんが歌うこの祭典のテーマ曲「新世界」も発表されました。 続きを読む 感謝の気持ちを込めた「震災フェニックス」がスタート
「兼続お船ミュージアム」来館3万人を達成 4月25日、「兼続お船ミュージアム」の入場者数が、1月10日のリニューアルオープンから3万人を達成しました。 1ヶ月あたり1万人近いお客様からおいでいただいていることになります。 ちょうど3万人目のお客様は、千葉県佐倉市の平原国博さんご一家でした。朝5時に千葉を出発したとのことです。 記念品として与板の打刃物(包丁)やお船の方のお酒等を差し上げました。 続きを読む 「兼続お船ミュージアム」来館3万人を達成
世界の猫グッズNo.2 バリ島の魚を釣る猫 私の書斎のミニコンポの上に飾ってある「釣りをしている猫」の置物のとなりで、いつのまにかマロンがお行儀よくお座りをしていました。 この猫の置物は、インドネシアバリ島の民芸品です。猫グッズの中ではかなりポピュラーなものですので、持っていらっしゃる方も多いと思います。 我が家のこの猫は、次女がシンガポールに留学中にお土産に買ってきてくれたもので、思い出の品です。 続きを読む 世界の猫グッズNo.2 バリ島の魚を釣る猫
蓮舫さんとお会いしました 20日、日本経済新聞顧問の岡崎守恭さんの紹介で、参議院議員会館に蓮舫さんをお尋ねしました。 私がJICAプロジェクトのため、1995年から2年間北京に滞在していた時、蓮舫さんは北京大学に留学していました。 当時、岡崎さんも日経新聞北京支局長で、私とはゴルフ仲間でした。 北京では蓮舫さんとお会いする機会はありませんでしたが、今回、ようやくお会いすることができました。 続きを読む 蓮舫さんとお会いしました
せんたく合同会議で「せんたく八策」を決議しました 4月20日、都内のルポール麹町で開催された「せんたく」と「せんたく議員連合」との合同会議に市町村長の世話人代表として出席しました。 「せんたく」は、「地域・生活者起点で日本を洗濯・選択する国民連合」の略称で、代表は北川正恭・21世紀臨調共同代表です。 また、「せんたく議員連合」は、自民党側の共同代表は小坂憲次・衆議院議員、民主党側の共同代表は野田佳彦・衆議院議員です。 続きを読む せんたく合同会議で「せんたく八策」を決議しました
世界の猫グッズNo.1 ハイデルベルグのロバと猫 家内の猫好きの影響で、あちこち旅行した時に、面白い猫グッズがあるとつい買ってきてしまいました。 気がついてみると50点余りの世界の猫グッズがリビングルームを飾っています。 写真のロバの上に乗った猫は、ドイツのハイデルベルグの街を散策している時に偶然見つけました。 木を削り淡い色彩で造られた様々な動物の中で、このままの姿で置いてありました。 何となく、ブレーメンの音楽隊を連想させられました。 続きを読む 世界の猫グッズNo.1 ハイデルベルグのロバと猫