長岡大花火音頭の北島三郎さんが長岡へ

20100423-1_kitajima.jpg 4月16日、北島三郎さんが5年ぶりの長岡公演のため長岡市にお越しになりました。
 北島さんには、長岡まつりの盛り上がりに欠かせない「長岡大花火音頭」(昭和45年発売)を歌っていただいたご縁がありますので、ご挨拶のため楽屋を訪問しました。

続きを読む 長岡大花火音頭の北島三郎さんが長岡へ

四川省の被災地を訪問 成都パンダ研究基地を見学

20100420-1_kensetubu.jpg 4月13日、「成都パンダ繁育研究基地」を訪問しました。
 成都市北部の公園内に1987年に設立され、現在では約80頭のパンダが飼育されています。
 この施設は、住宅・都市・農村建設省の所管ということで、一昨年視察団の団長として長岡市を訪問した仇副大臣に見学を依頼しました。
 生後6ヶ月の赤ちゃんパンダが数等飼育されており、とても愛らしい姿を見学することができました。

続きを読む 四川省の被災地を訪問 成都パンダ研究基地を見学

四川省の被災地を訪問 農村の復興状況を視察

20100419-1_sisen.jpg 2008年5月12日に発生した四川大地震から2ヶ月後の7月3日に、復興支援のため都江堰市を訪問し見舞金を贈呈しました。
 その後、都江堰市は、国と上海市の支援を受け、急ピッチに復興を進めていました。
 写真は、約100世帯、500人が居住する復興後の農村の様子です。

続きを読む 四川省の被災地を訪問 農村の復興状況を視察

四川省の被災地を訪問 小学校に児童書を寄贈

20100418-1_sisen.jpg 4月12日、地震で大被害を受けた四川省都江堰市を訪問し、復興の状況を視察するとともに、同市の奎光小学校に対し児童向けの図書を寄贈しました。
 一昨年、長岡市を訪れた都江堰市の劉書記から、子供達の心の復興に関する支援を要請されたことが切っ掛けです。

続きを読む 四川省の被災地を訪問 小学校に児童書を寄贈

寒さの中、鳩山首相主催の「桜を見る会」に出席

20100417-1_sakura.jpg 3月17日、新宿御苑で開催された鳩山由紀夫首相主催による「桜を見る会」に全国市長会長として出席してきました。
 あいにくの真冬なみの寒さと雨にたたられましたが、閣僚や新潟県選出の国会議員の皆さん、顔見知りの財界人にお会いすることができました。

続きを読む 寒さの中、鳩山首相主催の「桜を見る会」に出席

ながおか市民センターの来館者が300万人に!

20100413-1_300man.jpg ながおか市民センターの来館者が、開館以来8年6か月で、300万人に達しまし、4月10日、300万人目の来館者の法山千代(市内豊2丁目)さんに、記念に長岡花火をデザインした特製栃尾手まりを送呈しました。

 市民センターは、デパートとして使われていた建物を借りて、市民の皆さんから育てていただくという理念のもとで運営してきました。
 学習コーナーや障害者プラザを設置するなど、皆さんからのご意見で様々な機能を取り入れてきた結果、今では1日約1000人、年間35万人超える方からご利用いただく施設に成長しました。

続きを読む ながおか市民センターの来館者が300万人に!

戦争の悲惨さ伝える長岡空襲体験画展を開催

20100412-1_sensai.jpg 第4回長岡空襲体験画展を、長岡戦災資料館(長岡市城内町2丁目)で開催しています。
 今回は、空襲体験者の油絵15点と40年前の中学生が制作した版画42点が、新たに展示されました。
 版画は昭和45、46年の北中学校3年生が制作したもので、生徒は被害の状況を学習し、写真を参考に版画を彫ったとのことです。

続きを読む 戦争の悲惨さ伝える長岡空襲体験画展を開催

買い物ついでに行政手続き 東サービスセンター開設

20100410-1_service.jpg 長岡駅東側にオープンした商業施設アクロスプラザ長岡内に、駅東地域の行政サービスの充実を図るため、「長岡市東サービスセンター」をこのほど開設しました。
 同センターでは、住民票など各種証明書の発行、転入・転出等の届出、パスポートの手続きができます。

続きを読む 買い物ついでに行政手続き 東サービスセンター開設

川口地域委員へ委嘱状を交付 合併祝賀会も開催

20100409-1_isyokujyo.jpg 4月8日、えちご川口ホテルサンローラで、新たに川口地域委員となる14人に一人ずつ委嘱状を手渡しました。
 地域委員は、町議会議員や地域代表のほか、学識経験者として農業委員や商工会、市民活動団体などから選出された方々が就任しました。

続きを読む 川口地域委員へ委嘱状を交付 合併祝賀会も開催

パナソニック(株)特別顧問の谷井昭雄氏等と懇談

20100407-1_osaka.jpg 4月5日、大阪市内のホテルで、パナソニック㈱特別顧問の谷井昭雄さん、中国駐大阪総領事の鄭祥林氏ご夫妻、前松下政経塾塾頭の関淳さんと懇談をしました。
 私と皆さんとは、それぞれ別々のご縁があったのですが、皆さんは皆さんでまた別のご縁があることがわかり、一度集まって会食をしようということになりました。

続きを読む パナソニック(株)特別顧問の谷井昭雄氏等と懇談