与板十五夜まつり 「創作みこし」を激励

20100922-1_yoita-mikosi.jpg20100922-2_yoita-mikosi.jpg 9月19日、与板十五夜まつりの出し物の一つ「創作みこし」の激励に行ってきました。
 今まで、与板十五夜まつりの「登り屋台」や「民謡流し」は何度も見物しましたが、「創作みこし」を見るのは初体験でした。
 14団体が参加したそうですが、写真のように弁慶や黒船を模したおみこしは、なかなかの見ものでした。
 また、伝統的なおみこしも登場し、与板商店街は約1,500人の参加者で熱気にあふれていました。

続きを読む 与板十五夜まつり 「創作みこし」を激励

はしご乗りで祝賀 蒼紫ライオンズクラブ45周年大会

20100919-1_aoshiLC.jpg 9月19日、ニューオータニホテル長岡で開催された長岡蒼紫ライオンズクラブの国際認証45周年記念大会に出席しました。
 祝賀会では、何と若鳶会による「はしご乗り」がご披露されました。同クラブの関川斉久会長が、県鳶土工職組合連合会会長ということで、実現しました。
 室内での演技ということで、通常より1.5m短くした「はしご」を特別に用意したそうですが、それでもスリル満点で、会場はおおいに湧いていました。

続きを読む はしご乗りで祝賀 蒼紫ライオンズクラブ45周年大会

(社)新潟県解体工事業協会がAED2台を寄贈

20100914-1_AED.jpg このほど、(社)新潟県解体工事業協会(廣川瞭永会長)から、自動対外式除細動器(AED)2台を長岡市へ寄贈いただきました。
 3年前の中越沖地震発生時に、同協会と「災害時における応援協定」を締結したご縁もあり、今回の寄贈となりました。

続きを読む (社)新潟県解体工事業協会がAED2台を寄贈

「ほっと一息」の記事が「たむぎやま新聞」に掲載

20100901-1_tamugiyama.jpg 旧川口町の田麦山地区は、住民の自主的な活動が大変発達している地区ですが、「たむぎやま新聞」という地区の情報紙も発行しています。
 その「たむぎやま新聞に、このブログの記事が掲載されました。(写真)
 田麦山地区公民館で新聞部長をされている桜井さんが、6月13日の「田麦山ロードレース大会」の記事を新聞に転載したものです。

続きを読む 「ほっと一息」の記事が「たむぎやま新聞」に掲載

旧大和1階に、市内各地域の情報発信拠点誕生

20100821-1_daiwa.jpg 8月21日、今年4月に閉店した大和長岡店の1階に、市内各地域の情報発信拠点がオープンしました。
 大手通商店街振興組合が長岡市と協働し、市内各地域の物産の販売や訪れた市民の休憩場所として運営します。

続きを読む 旧大和1階に、市内各地域の情報発信拠点誕生

吉川晃司さんがフェニックスミュージックフェスに出演

20100801_1_kikkawa.jpg 7月31日、吉川晃司さんをお招きして「復興支援ライブ・フェニックスミュージックフェス」がハイブ長岡で行われました。
 主催は、フェニックス花火のNPO団体である「復興支援ネットワーク・フェニックスで、平成18年からコンサートを行っています。
 NHK大河ドラマ「天地人」のご縁もあり、私も主催のメンバーと一緒に楽屋を表敬訪問させていただきました。

続きを読む 吉川晃司さんがフェニックスミュージックフェスに出演

合併後初の「川口まつり」 広がった地域連携の輪

20100729-1_kawaguti-maturi.jpg 今年3月に長岡市と合併後初めてとなる「川口まつり」が、7月24、25の両日、川口支所前の特設広場をメイン会場に開催されました。
 川口まつりは、住民主体のイベントとして、毎年夏の訪れと同時に開催されてきました。
 私は、25日に行われた上棟式の福餅まきに参加しました。

続きを読む 合併後初の「川口まつり」 広がった地域連携の輪

中沢3・4丁目町内夏祭り 人気のベリーダンスを鑑賞

20100726-1_nakazawa.jpg 熱帯夜が続く中、今年でちょうど30回目を迎えた中沢3丁目と4丁目による町内夏祭りが、7月24日、盛大に開催されました。
 大勢の皆さんが参加していましたが、呼び物のカリーラベリーダンス教室(市内山田町)の皆さんによるダンスが暑さを吹き飛ばしていました。

続きを読む 中沢3・4丁目町内夏祭り 人気のベリーダンスを鑑賞

長岡グランドホテルで第35期碁聖戦第三局を開催

20100720-1_goseisen.jpg 7月20日、長岡グランドホテルで、張栩碁聖に坂井秀至七段が挑戦する第35期碁聖戦5番勝負第3局が行われ、白番の張栩碁聖が204手までで中押し勝ちをおさめ、5連覇に王手をかけました。
 19日、同ホテルで前夜祭が行われ、囲碁ファンなど約100人が出席しました。

続きを読む 長岡グランドホテルで第35期碁聖戦第三局を開催

フェニックス塾で新潟市長と新潟圏域の未来を語る

20100710-1_phenix-juku.jpg 篠田新潟市長と私とで新潟圏域の未来等について語り合う催し物が、7月8日、グリーンヒル長岡ゴルフクラブで開催されました。
 NPO法人復興支援ネットワーク・フェニックス(樋口勝博代表理事)の主催による「人材育成・フェニックス塾」の一環で今回が第6回目の開催となります。

続きを読む フェニックス塾で新潟市長と新潟圏域の未来を語る