9月10日、映画「この空の花」のロケが行われた和島地域の旧島田小学校体育館を訪問、大林監督をはじめとする撮影スタッフと約150名の市民エキストラを激励しました。
この日の撮影は、昭和22年当時、長岡まつりを復活させようと市民が集会を開き気勢を上げるシーンでした。
投稿者: アポロ
和島地域と与板地域 二つの地域の敬老会に出席
新潟、上越、長岡の三市長で、原子力安全対策に関する勉強会を実施
岩手県の上野善晴副知事が、中越地震からの復興を視察するため、長岡市を訪れました
中心市街地に新しい学びの場である「まちなかキャンパス長岡」がオープンしました
第2回長岡うまいおかずコンテストで創作料理を堪能
合併地域の魅力を満載 越後長岡・暮らし文化の祭典
長岡魂を確認 長岡まつりの「打ち上げ・大懇親会」
9月1日、長岡まつりの実施にご尽力いただいた約160名の市民が一堂に会し、お祝いと反省とを兼ねた「打ち上げ・大懇親会」を開催しました。
今年の長岡まつりは、直前の豪雨災害を乗り越えて、前夜祭、昼行事とも成功裏に開催することができました。
特に、大花火大会は、信濃川の増水により会場が冠水し、一時は開催が危ぶまれましたが、官民一体となった不眠不休の作業により、予定通り開催することができました。
会場整備に全力投球のブログへGo!