市内の少年サッカーチーム「エスプリ長岡FC」が、7月1日に横浜市で開催される2002サッカーワールドカップ日韓大会10周年記念全国交流大会(10歳以下)に出場することとなり、このほど、アオーレ長岡のナカドマで、出場激励会を開催しました。
親御さん達が熱い視線で見守る中、ナカドマ特設ステージに選手が登壇、元気に出場報告をしてくれました。
投稿者: アポロ
有森裕子さんが来訪 市長室やナカドマをご案内
段ボール製のキャットボールをプレゼント
マロンが満足そうに入っている入れ物は、段ボール製のキャットボールという製品です。
株式会社サンリツのキャットバスヒルズというシリーズの製品です。
「続き」に組立の様子を掲載します。
続きを読む 段ボール製のキャットボールをプレゼント
映画「この空の花」の主題歌を作詞・作曲した伊勢正三さんを楽屋に訪問
映画「この空の花ー長岡花火物語」の主題歌を作詞・作曲した伊勢正三さんのコンサートが、6月24日、長岡市寺泊文化センターで開催されたので挨拶のため楽屋を訪問しました。
伊勢正三さんに気さくに応対していただき、昨年の長岡リリックホールでのコンサートの際、突然、大林宣彦監督から主題歌の制作を依頼されたことや作曲には大変時間をかけた等のお話を伺いました。
また、厚かましくも、ご本人のギターの伴奏で、「この空の花」をデュエットするという光栄に浴し、良い思い出となりました。
伊勢正三さんとのデュエッをお聴きください。
音声プレーヤー
続きを読む 映画「この空の花」の主題歌を作詞・作曲した伊勢正三さんを楽屋に訪問
新潟米のみを使用した「おみそ調味料」のお披露目
与板地域の伝統・文化がアオーレ長岡にまるごと集結
アオーレ長岡で与板地域の伝統・文化をまるごと紹介するイベントが開催されました。
まず、6月8日~17日までの10日間、大矢紀、三輪晃久、大矢十四彦の三画伯による「越後長岡 与板ゆかりの日本画展」が、3階市民ホールで開催されました。
これを記念し三画伯からは長岡市に対し絵画が寄贈されました。
6月16日には、三画伯によるトークイベントが開催され、その冒頭、絵画の寄贈に対し、私から感謝状を贈呈しました。
一方、ナカドマでは、与板出身で日本初のビール醸造技師「中川清兵衛」にちなんだサッポロビールフェスタを開催、特設ステージでは、ハワイアン演奏、与板地域の小学生等による三味線等が披露されました。
また、打刃物体験コーナー、鉋削り体験コーナー、与板十五夜まつりPRコーナー、拓本体験コーナー、お船なべコーナーも登場、約6,000人の市民でにぎわいました。