「米百俵デー市民の集い」の受賞式に先立つ第一部には、シンガーソングライター川嶋あいさんに、トークと歌をお願いしました。
川嶋さんは、チャリティーグッズの販売による利益やファンからの寄附で、アフリカやアジアの国々に学校を建設し、現在までに4校を建設、さらに2校を建設中だそうです。
投稿者: アポロ
NPO日本ネパール女性教育協会に米百俵賞を贈呈
地域の手作りの力に感激 田麦山ロードレース大会
全国市長会議にて地域主権を目指し団結しようと強調
長岡ライオンズクラブ50周年記念式典に出席
仏像展と連携 にいがた・ながおか食の饗宴祭を開催
ポンプ操法競技会出場の消防団員を激励
日越地区市民大運動会で激励の挨拶
「コンクリートから人への行方」をテーマに討論
5月29日、都内の日本プレスセンターで開催された、「コンクリートから人への行方」と題したパネルディスカッションに参加しました。
(財)東京市政調査会(西尾勝理事長)主催の「都市問題公開講座」の一環として開催されました。
新藤宗幸千葉大学教授の進行で、財政学専攻の池上岳彦立教大学教授、片山虎之助元総務大臣、「八ッ場ダム」の著者でフリーライターの鈴木郁子氏が参加しました。
続きを読む 「コンクリートから人への行方」をテーマに討論