インディアカチーム「日越クラブ」が、8月にさいたま市記念総合体育館で開催されたインディアカのワールドカップに日本代表として出場、何と、世界第4位の快挙を成し遂げました。
9月17日、ワールドカップに出場した10名(代表:岡崎 貞幸氏)が、その報告に来てくれました。
投稿者: アポロ
県内初!枝豆「一寸法師」がイオンを通じて全国デビュー
長岡野菜の一つである枝豆「一寸法師」が、イオンリテール株式会社が進める「フードアルチザン」(食の匠)に選定されました。これを受けて、9月17日、アオーレ長岡で「越後ながおか一寸法師えだまめ協議会」の設立趣意書の締結式が開催されました。
メンバーは、長岡市、越後ながおか農業協同組合枝豆生産部会、越後ながおか農業協同組合、新潟県長岡地域振興局、イオンリテール株式会社の5者で、「一寸法師」の生産、加工、流通、販売の体制強化を目指します。
全国35品目の認定ですが、県内では第1号の認定です。
続きを読む 県内初!枝豆「一寸法師」がイオンを通じて全国デビュー
皆で楽しく認知症予防!「だんだんダンス」が初お目見え
9月20日、アオーレ長岡で、認知症予防「だんだんダンス」を体験する催しが行われました。
私も、介護予防サークル「川崎若葉会」、「富曽亀にこにこサークル」、「希望が丘いきいきクラブ」)の皆さんと一緒にステージに上がりました。
練習なしのぶっつけ本番でしたが、何とかついていきました。
続きを読む 皆で楽しく認知症予防!「だんだんダンス」が初お目見え
地域の宝!100歳の皆さんがアオーレへ
サントリーホールディングス(株)新浪剛史社長を訪問
千手コミュニティセンター「スキット千手」が竣工
千手コミュニティセンターが、「幸いプラザ」に移転した旧健康センターを改築して、このほど竣工しました。なお、多目的ホールは旧健康センターの手前駐車場に新築しました。(写真右)
これにより、アオーレ長岡の建設に伴う市役所機能の移動が一巡したことになります。
9月6日、千手コミュニティ推進委員会(会長:新井淳夫氏)主催の竣工式が、多目的ホールで開催されました。
式典は南中学校吹奏楽部による演奏でスタートしましたが、実は南中学校は私の母校ですので、中学生時代の懐かしい思い出が湧きあがってきました。
続きを読む 千手コミュニティセンター「スキット千手」が竣工
祝!長岡を本拠地とする初のプロチーム誕生!
プロバスケットチームの新潟アルビレックスBBが、アオーレ長岡をホームアリーナとして日本プロフェッショナルバスケットボールリーグ(JPBL)1部リーグに参入することが決定、9月9日、選手らが市長表敬に訪れました。
小菅学・㈱新潟プロバスケットボール社長、中村和雄GM兼ヘッドコーチ、及び、長岡市出身の佐藤公威キャプテンをはじめとする選手11名との記念撮影ですが、身長177㎝の私が子供にみえます。
続きを読む 祝!長岡を本拠地とする初のプロチーム誕生!
アオーレ長岡の特徴を生かして長岡青年会議所が60周年記念式典を開催
栃尾での商工会女性部交流会に出席 栃尾産アロハシャツをご披露
9月4日(金)、栃尾地域の福田屋で開催された第10回長岡地域商工会連合女性部交流懇親会に出席しました。
幹事役は、栃尾商工会女性部長の羽賀淳子さんで、市内12商工会及び出雲崎町商工会の計13商工会から66名の女性会員が参加しました。
いつものことながら明るく元気な女性パワーがさく裂。本当に頼もしく思いました。
続きを読む 栃尾での商工会女性部交流会に出席 栃尾産アロハシャツをご披露
コメントを投稿するにはログインしてください。