十日町NEW懐メロ歌謡ショーに出演

 10月19日、十日町市の越後妻有文化ホール「段十ろう」で開催された「十日町NEW懐メロ歌謡ショー」に出演しました。
 私が所属していた長岡懐メロ愛好会は既に解散しましたが、そもそも誕生した時には十日町懐メロ愛好会に大変お世話になりました。また、その後の公演の際にも、メンバーの友情出演や十日町ユニオンポップスの伴奏で応援していただきました。
 今回は、長岡の元メンバーから恩田幸子さん、大宮紀子さん、私の3人が、ご恩返しの意味で出演することになりました。
 私は、実力者揃いの十日町の皆さんに負けじと、憧れのハワイ航路とイヨマンテの夜の2曲を歌いました。ありがたいことに、イヨマンテの夜の衣装は、十日町扇踊会会主の庭野春枝さんから貸していただきました。
  イヨマンテの夜の動画へ

憧れのハワイ航路
向かって左が恩田さん右が大宮さん
衣装を貸してくださった庭野春枝さんと
出演者や楽団の皆さんと

74名の歌自慢が出場!中之島歌謡祭

 6月29日、長岡市中之島文化センターで中之島歌謡祭が開催されました。何と74名の歌自慢、それも多くが60歳以上と思われる方が出場しましたが、皆さん本当にお上手で驚きました。衣装もまた凝ったものでした。まさにカラオケ大国日本だと改めて実感しました。
 私もイヨマンテの夜を歌いましたが、歌いこみ不足が恥ずかしい結果でした。

おぐに桜まつりカラオケ大会に参加!

 4月14日、小国の相波さんに誘われ、おぐに桜まつりカラオケ大会に参加しました。長岡懐メロ愛好会の友人の恩田さんと大宮さんも誘い合わせて参加しました。
 小国地域内外から20名の参加がありましたが、皆さんお上手でレベルり高い大会でした。私はトリに登場、イヨマンテの夜を思い切り歌いました。
 会場の「おぐにせせらぎ公園」は満開の桜に囲まれ絶好の祭りびよりでした。また、大勢の懐かしい方々とお会いでき幸せなひとときでした。

恩田さんの十三夜

大宮さんのリンドウ峠