大手通商店街振興組合は、毎年5月6日に山本五十六の56にちなんで「五十六まつり」を開催しています。
第3回目となる今年は、アオーレ長岡の特設ステージで、加山雄三さんと長男の池端信宏さんのトークショーが開催されました。
ナカドマの特設ステージ前は、加山雄三、池端信宏父子の登場で、写真のように大変な人出となりました。
なお、池端信宏さんに天地人花火等のプロデュースをお願いしているご縁で、加山雄三さんには越後長岡応援団に就任していただいています。
アオーレ音楽祭で加山雄三、小椋佳、沢田知可子、平原綾香さんが熱唱
5月5日、長岡ゆかり4人ののアーチストによる「アオーレ音楽祭」を開催しました。
出演してくださったのは、越後長岡応援団の加山雄三さん、沢田知可子さん、平原綾香さんに加え、映画「聯合艦隊司令長官山本五十六」の主題歌「眦(まなじり)」を歌った小椋佳さんの4人です。
特に、加山さんは、12曲のヒット曲の熱唱に加え全体の司会役もこなし、約3,600人の観衆と一体化した熱いステージを展開してくださいました。
また、小椋さんは、病気から回復されたばかりにもかかわらず、ユーモア溢れるトークで聴衆を笑いの渦に巻き込んでくださいました。
写真は、公演終了後のホッとした雰囲気での記念写真です。
和気あいあいの雰囲気の中で小国地域成人式
新成人で賑わったアオーレ長岡での初の成人式
越後とちお温泉「おいらこの湯」がオープン 足湯も設置
世界の猫グッズNo.24 黒猫キーカバー
山本五十六元帥の第70回目の法要に出席
UX新潟テレビ21「月イチ、にいがた。」でアオーレ長岡のコンセプトを特集
アサヒグループホールディングス(株)の荻田伍会長を訪問 応接室の窓から東京スカイツリーがくっきりと
アオーレ長岡で初のスポーツビッグイベント アリーナとナカドマとの連携に大きな可能性
4月21日、アオーレ長岡でプロバスケットボールリーグ・新潟アルビレックスBB対滋賀レイクスターズの試合が行われました。
アオーレ長岡で初めてのビッグスポーツイベントであり、開場前からナカドマで大勢の市民が、ゲームに興じたり、屋台の食べ物を食べたりしてくつろいでいました。(写真)
今後、アリーナでのイベントと連携したナカドマの積極的活用に可能性を感じました。
レギュラーシーズンのホーム最終戦であり、また、アオーレ長岡での初試合ということもあり、アリーナは約4千人のファンでほぼ満員となりました。
新潟アルビレックスBBは、前半まで堅守がさえてリードしていましたが、残念ながら74-81の逆転負けを喫しました。
なお、二日目の22日は、前日を上回るファンが応援する中、91―83でアオーレ初勝利を飾りました。