8月15日、北京オリンピックの水泳競技に出場した種田恵選手(長岡SC所属)の応援のため、長岡市立劇場に設置された大画面前に、約500名の市民が集まりました。
午前11時過ぎ、200メートル平泳ぎ決勝が始まると、一斉に用意の揃いのうちわを振って大声で応援しました。残念ながらベストの泳ぎができなかったようで、結局8位に終わりましたが、競技が終了した直後、種田選手の健闘をたたえる大拍手が沸き起こりました。
「天地人あゝ兼続」CDの森民夫独唱バージョンを発売
被災地への出張から帰宅、マロンがお出迎え
天地人花火に会場は興奮に包まれました
長岡大花火大会を開催
四川省震災復興視察団を山古志地域に案内
崔中国大使を訪問し四川省視察結果を報告
加山雄三さん父子と「天地人花火」について懇談
7月13日、湯沢フィールド音楽祭に出かけましたが、音楽祭の楽屋で加山雄三さんとそのご長男の池端信宏さんと三人で「天地人花火」について懇談することができました。 湯沢フィールド音楽祭
加山さんは、今回信宏さんが作曲した新曲(天地人花火のバックに流れる曲)の出来栄えを大変高く評価されていました。また、天地人花火をプロデュースする信弘さんの晴れ舞台ができたことに、大変喜んでおられました。
恒例の懐メロ歌謡ショーに出演、高校三年生を歌う
四川大地震復興支援4―汶川県の村に義捐金を送る
7月4日、四川省政府の建設庁においてと震源に近い?川県(ブンセンケン)の幹部と協議した結果、特定の地域に寄付する方が義捐金が生きるというアドバイスに従い、長岡市と山古志地区住民からの義捐金30万円づつ計60万円を、羌(チャン)族の村である同県雁門郷の蘿卜賽(ラボクサイ)という村に寄付しました。
被災前の村の様子は「続き」に掲載しましたが、美しい風景です。しかし、被災後、左の写真のように壊滅的な被害を受けました。
続きを読む 四川大地震復興支援4―汶川県の村に義捐金を送る