中越地震は、地域に防災の知識を持った市民を養成する重要性を教えてくれました。
その教訓を生かし、市民による「防災士」を育成することとし、(社)中越防災安全推進機構による中越市民防災安全大学を開校し、これまでの3年間で156名の防災士を育成してきました。
7月4日に、49名の市民が受講する第4期の大学がスタートしました。
長岡の大花火オリジナル切手が発売されました
BC新潟の芦沢監督が市役所を訪問、巻き返しを誓う
戦災資料館で長岡空襲殉難者の遺影203点を公開
BSイレブン「西川のりおの言語道断」に出演
6月29日、BSイレブンの番組「西川のりおの言語道断」に生出演(2回目)をしました。
昨年12月8日に出演した際は、「山本五十六とハワイ交流」というテーマでしたが、今回は全国市長会長に就任したということもあり、「真の地方自治確立へ向けて」というテーマです。
司会は前回と同様、西川のりおさんと野坂麻央さんです。
写真上がスタジオの風景です。背景はグリーン一色ですが、これは画像を合成するためで、テレビの映像は写真下のように長岡関係の画像が背景にはめ込まれています。
なお、この番組はNCT(ケーブルテレビ)で7月の下記の日時に再放送されます。
4日:午後8時 5日:午前10時、午後8時
7日及び9日:午前10時、午後1時、午後8時
11日:午前10時