10月9日、中越大震災からの復興を歌声にのせて全国に発信することを目的に、NPO法人「よしたー山古志」が主催する「歌声喫茶ともしびin山古志」が開催されました。
あいにくの雨天のため、会場は山古志闘牛場から山古志体育館に変更されました。
私も、学生時代に西武新宿駅前のともしびに通ったことがありますが、当時よく歌ったロシア民謡「カチューシャ」を会場の皆さん一緒に歌いました。
山古志のアルパカに会いに行ってきました
江口だんごさんの一升餅を背負った満1歳の孫娘
ハワイの戦争記念館と山本五十六記念館等が交流へ
米百俵まつりに松方弘樹さんが家康の衣装で登場
昨年に続き「越後長岡・米百俵塾」を開催
盛り上がった長岡商工会議所「会員交流大会」
組織を再編し、新しい体制でスタートを切った長岡商工会議所の「2010会員交流大会」が、9月30日、長岡グランドホテルで開催されました。
今回、長岡市の部課長も初めて招待されましたので、私も多少力を込めて、「商工会議所と長岡市とは車の両輪の関係にあり、未曾有の経済危機を乗り越えるには、今まで以上に強固な連携が必要だ。」と挨拶しました。
続きを読む 盛り上がった長岡商工会議所「会員交流大会」