長岡市北部のスポーツ拠点 中之島体育館が竣工 12月25日、長岡市中之島体育館の竣工を祝い、竣工式を行いました。 スポーツ団体、地域委員会、町内会の代表者など地域の皆さんからのご意見を参考に、使い勝手のいい施設となるように設計を進めました。 また、公共の体育館としては県内初のスポーツ専用床(塩化ビニール製のクッションフロア)の採用など、特徴のある体育館となっています。 続きを読む 長岡市北部のスポーツ拠点 中之島体育館が竣工
日本女子ソフトボールチーム前監督齋藤春香さんが講演 新潟県ソフトボール協会60周年記念式典 新潟県ソフトボール協会創立60周年記念式典・祝賀会が、12月3日、長岡グランドホテルで開催されました。 記念講演は、北京オリンピックで全日本女子ソフトボールチームを監督として優勝に導いた齋藤春香さんが、「世界への道のり」と題し行いました。 齊藤さんは、現在、故郷の弘前市教育委員会でスポーツ推進担当主査としてスポーツ振興に寄与されておられます。 写真は、齊藤さん、酒井市議会議長とのスリーショットです。 続きを読む 日本女子ソフトボールチーム前監督齋藤春香さんが講演 新潟県ソフトボール協会60周年記念式典
パン食い競争に出場! 第40回山通地区民大運動会 10月2日、この日は朝から冷え込みましたが、山通コミュニティ推進会議と山通コミュニティセンターの主催で開催された第40回山通地区民大運動会に参加しました。 私は、パン食い競争に出場しましたが、なかなかうまくいかず、写真のような悪戦苦闘の顔つきになりました。 続きを読む パン食い競争に出場! 第40回山通地区民大運動会
若き日の血がたぎる?校歌の大合唱で盛り上がった五校対抗ゴルフ大会 左の写真は、長岡農業高校OBのおじさん達が、母校の名誉をかけて校歌を大合唱している場面です。 9月23日、恒例の第9回五校対抗ゴルフ大会が、雨の中、長岡カントリークラブで行われましたが、大会終了後、鴨川別館で行われた表彰式での出来事です。 五校とは、長岡高校、長岡工業高校、長岡商業高校、長岡農業高校、及び、中越高校の五校のことです。 今年は、各校のOBが約30名、合計約150名が参加しました。 なお、写真下は、長岡工業高校のOBの皆さんです。 続きを読む 若き日の血がたぎる?校歌の大合唱で盛り上がった五校対抗ゴルフ大会
古希軟式野球大会に出場 「NAGAOKA米百俵」チーム 70歳以上の選手で構成する野球チーム「NAGAOKA米百俵」(西岡富雄代表)が、全日本古希軟式野球大会に出場することになり、市役所を訪れ健闘を誓いました。 この大会は、8月19日から24日まで、全国45チームが参加し、八戸市で開催されます。 続きを読む 古希軟式野球大会に出場 「NAGAOKA米百俵」チーム
ロンドンオリンピック目指し、加瀬加奈子後援会設立 8月11日、ロンドンオリンピック自転車競技の有力候補の加瀬加奈子選手を応援するた後援会の設立総会が、ホテルニューオオタニ長岡で開催されました。 加瀬選手は、7月の選考会でトップの成績を収め、今後ケガ等がなければ、ロンドンオリンピック出場の内定が出る見込みです。 続きを読む ロンドンオリンピック目指し、加瀬加奈子後援会設立
県内外から39チームが参加 Eボート長岡寺泊大会 10人乗りのゴムボート「Eボート」のレースを軸に、他地域との交流を推進し寺泊地域を振興するため、7月9日、第5回「Eボート長岡寺泊大会」を開催しました。 今年は、過去最大の45チーム、約400人が参加し、熱戦を繰り広げました。 続きを読む 県内外から39チームが参加 Eボート長岡寺泊大会
杉山愛講演会 ~夢はかなう!想い続ける大切さ~ 6月19日、(社)長岡青年会議所が、「夢はかなう!想い続ける大切さ」と題した、元プロテニスプレーヤー杉山愛さんの講演会を長岡三島体育館で開催しました。 私は、激励の挨拶に訪れましたが、控室で杉山愛さんにお会いし長岡大花火大会のDVDを差し上げました。 身近でお会いした杉山愛さんは、激しい試合を戦うトッププロというイメージではなく、やさしく美しい目をしたお嬢さんという印象でした。 続きを読む 杉山愛講演会 ~夢はかなう!想い続ける大切さ~
約600人が参加 第26回田麦山ロードレース大会 田麦山ロードレース大会は、田麦山スポーツ振興会(森山正夫代表)が、スポーツの振興と地域の活性化を目的として、昭和61年より始めたマラソン大会です。 今年も、小学生から80歳近い高齢者までの約600人が3km、8km、15kmの3コースに分かれてスタートしました。 スターターは私がつとめましたが、号砲一発、老若男女が一斉にスタートする姿はなかなかの圧巻です。 続きを読む 約600人が参加 第26回田麦山ロードレース大会
栃尾地域恒例の第44回謙信公祭剣道大会を応援 5月15日、上杉謙信公の威徳を偲び、栃尾地区で毎年開催されている「謙信公剣道大会」の応援に行ってきました。 会場の長岡市栃尾体育館は、約1,200名の少年剣士による熱戦が展開されており、大変な熱気にあふれていました。 続きを読む 栃尾地域恒例の第44回謙信公祭剣道大会を応援