今年で5回目の「高校生長岡ラーメン選手権」が、7月26日、アオーレ長岡で開催されました。
会場は超満員。約8,000人の参加高校生のすさまじいエネルギーに圧倒されました。
主催の長岡商工会議所青年部の皆さん、暑い中、本当にご苦労様でした。
カテゴリー: 市民イベント等
1万人の観客を魅了!「フィギュアスケート アオーレ長岡」
長岡市合併10周年記念事業として開催された「フィギュアスケート アオーレ長岡」が、3回の公演で約1万人の観客を魅了して終了しました。
市外からの来場者も多く、市内のホテルは満杯になったそうです。
写真は、羽生結弦さんの演技です。やはり、一番の大歓声でした。
続きを読む 1万人の観客を魅了!「フィギュアスケート アオーレ長岡」
トップスケーターの皆さん長岡へようこそ!
11、12日の両日開催される「フィギュアスケート アオーレ長岡」に出場する、安藤美姫さん、鈴木明子さん、織田信成さん、羽生結弦さんが市長室を訪問、和気あいあいの記念撮影となりました。
皆さん、最初は遠慮されていましたが、織田さんの「市長の気分になってみたい。」の明るい一言で、金メダリストの羽生さんに続き、皆さん順番に市長の気分を味わっていただきました。
続きを読む トップスケーターの皆さん長岡へようこそ!
日越地区大運動会参加!各町内会の手作り応援パネルに感心!
今年も日越地区大運動会に参加しました。
17町内会の対抗戦で、約3,000人が参加するそうです。
いつものことながら、各町内のテント前に飾られた手作り応援パネルには感心させられます。
左は、総合優勝した南七日町の応援パネルです。
他の町内の応援パネルを「続き」にアップしました。どうぞご覧ください。
続きを読む 日越地区大運動会参加!各町内会の手作り応援パネルに感心!
ヨネックスレディースで大山志保選手にコシヒカリ六俵を贈呈
市内寺泊地域のヨネックスCCで開催されたヨネックスレディースは、2位と1打差で迎えた最終ホールで見事パーデイを決めた大山志保選手が通算10アンダーで優勝しました。
恒例の副賞・長岡産のコシヒカリ六俵を、私が大山選手に贈呈しました。
もちろん、ミニチュアの米俵です。
続きを読む ヨネックスレディースで大山志保選手にコシヒカリ六俵を贈呈
みしま西山連峰登山マラソン大会で今年も有森裕子さんが大活躍
今年の「みしま西山連峰登山マラソン大会」は、“有森裕子チャリティーラン”として、新たなスタートをきりました。
有森さんが代表で、カンボジアでの義手・義足支援等に取り組む「NPO法人ハート・オブ・ゴールド」と連携、参加料の一部を同法人に寄付します。
写真は、「夫婦親子ペア」コースの参加者を激励する有森さんです。
続きを読む みしま西山連峰登山マラソン大会で今年も有森裕子さんが大活躍
アオーレの交流ホールは花盛り アートフラワー展に感動!
小山剛さんを偲ぶ会に出席してお別れの言葉を奉読
4月24日、ハイブ長岡で開催された「小山剛さんを偲ぶ会」(主催:社会福祉法人長岡福祉協会・田宮崇理事長)に出席し、お別れの言葉を述べました。
私の後、こぶし園家族会の早川稲造会長やこぶし園職員代表の方等による心のこもったお別れの言葉が続き、在りし日の小山さんをありありと思い出しました。
続きを読む 小山剛さんを偲ぶ会に出席してお別れの言葉を奉読
ライトアップされた楽山苑をバックにした宇崎竜童さんのライブに酔う
5月9日、楽山苑ライトアップ20周年を記念して、越後長岡応援団・宇崎竜童さんの「ミ・アモーレライブ」が行われました。ライトアップされた美しい楽山苑を背景にしたライブに約1,000名の市民が、すっかり魅了されていました。
ライトに浮かび上がった花々や新緑の美しさは、本当に見る価値があります。
ライトアップは17日(日)の午後9時半まで開催されます。16日(土)にはお茶会、箏と尺八演奏会、キャンドル装飾展示も開催予定です。
続きを読む ライトアップされた楽山苑をバックにした宇崎竜童さんのライブに酔う
食物アレルギー対応「米粉クッキー」の事業が発進 共同記者会見
株式会社美松等による「食物アレルギー対応の米粉クッキー」事業が、国の地域経済循環創造事業交付金に採択されたことにより、本格的に事業化されることとなり、5月1日、長岡市と事業者とで共同記者会見を行いました。
米粉クッキーは、食物アレルギー27品目未使用のアレルゲンフリー食品として、日常食だけでなく非常時の備蓄用としての需要が期待されます。
写真はこの事業に携わってきた関係者による記念撮影です。
左から、NPO法人プロジェクト88理事長・髙橋菜里さん、長岡にこっとくらぶ代表・榎園早苗さん、私、株式会社美松代表取締役社長・松井秀明さん、有限会社エコ・ライス新潟代表取締役・阿部信行さん、尾西食品株式会社代表取締役社長・小寺芳朗さん写真です。
続きを読む 食物アレルギー対応「米粉クッキー」の事業が発進 共同記者会見
コメントを投稿するにはログインしてください。