新潟日報主催「トキの会」に出席し懐かしい方々と再会!

岩佐十良氏の講演
 11月29日、新潟日報「トキの会」が、9月に開業したばかりの「The Okura Tokyo」で開催されました。トキの会は、東京在住の新潟県ゆかりの経済人や文化人が参加し情報交換を楽しむ会です。
 最初に「自遊人」代表取締役の岩佐十良(とおる)氏が「日本海美食旅 ローカル・ガストロノミーの可能性」と題した講演がありました。ナスや枝豆等の新潟の食の魅力とその魅力に気がついていない新潟県人についての興味深いお話でした。
Continue reading 新潟日報主催「トキの会」に出席し懐かしい方々と再会!

中越地震15年シンポジウムの感想文をいただきました!

新潟日報記事
 2月5日、新潟市民プラザで開催された「21世紀文明シンポジウム 新潟県中越地震15年 人口減少・高齢社会を見据えた震災復興と教訓の伝承」と題したシンポジウムにパネラーとして参加しました。主催は、朝日新聞社、ひょうご震災記念21世紀研究機構、東北大学災害科学国際研究所。新潟日報社が共催です。
 平井邦彦・長岡造形大学名誉教授による基調講演の後の私を含む4人によるパネルディスカッションに参加しました。
 私は、「~自然の力はすさまじいけれども、災害から立ち上がる人間の力はもっとすごい~」というテーマで、被災者のパワーを引き出すことを最終目的とし、行政はその下支えをする役割を果たしたことを説明しました。
 シンポジウムは先月でしたが、最近になって、事務方から聴衆の感想文を送っていただきました。
 私の意図を本当に正確に理解していただきました。こんなに嬉しいことはありません。
 次に、恥ずかしながら原文のままご紹介させていただきます。
Continue reading 中越地震15年シンポジウムの感想文をいただきました!

火坂雅志さんを偲ぶ会に参列し弔辞を奉読

弔辞を拝読 4月20日、メディアシップ・2階日報ホールで開催された「火坂雅志さんを偲ぶ会」に出席し、約200人の参列者の前で弔辞を奉読しました。
 小田敏三・新潟日報社代表取締役社長による心のこもった追悼の辞の後、悲しみをこらえて、火坂さんと対談した際の思い出などを何とか言葉にすることができました。
 「続き」にその内容を掲載しました。
Continue reading 火坂雅志さんを偲ぶ会に参列し弔辞を奉読

新潟日報「あした・あおぞら教室」の取材を受けました

小正裕佳子さんのインタビュー 様々な災害から県民が得た経験と教訓を未来に繋ぐシリーズとして新潟日報に掲載されている「あした・あおぞら教室」の取材を受けました。
 取材は、アオーレ長岡で、元NHKアナウンサーの小正裕佳子さんがインタビューする形で行われました。
 記事は10月17日(金)新潟日報朝刊に掲載されます。

 なお、私以外に、田中仁氏(NPO法人中越防災フロンティア理事長)、畔上純一郎氏(中越市民防災安全士会会長)にも、別途インタビューが行われました。
Continue reading 新潟日報「あした・あおぞら教室」の取材を受けました

NHKスペシャル鎌田靖キャスターが来訪 中越地震復興祈念フォーラム

20131018forum-1 10月14日、NHKスペシャルキャスターの鎌田靖さんが、長岡市や新潟日報社等が主催する復興祈念フォーラムに参加するため来岡されました。
 写真は、ガラス張りの市長室でパネラーとともに撮影したものです。
 市長の椅子に座った鎌田靖さんを中心に、後方向かって左から、山古志出身の福島大学3年生・坂牧崇啓さん、新潟日報社の渡辺隆・編集局長、NPO法人中越防災フロンティアの田中仁・理事長、新潟日報社の小田敏三・専務取締役です。
Continue reading NHKスペシャル鎌田靖キャスターが来訪 中越地震復興祈念フォーラム

NHK大越キャスターが市長室来訪

 NHKニュースウォッチ9のキャスターを務める大越健介さん(写真中央)、気仙沼市の菅原茂市長(後方右端)、東京大学の加藤孝明準教授(後方中央)の三人が、10月20日、市長室を訪れました。
 アオーレ長岡で開催した「中越地震8周年復興祈念フォーラム」に参加するため長岡市を訪れた際に、立ち寄ってくださいました。
 大越さんは、アオーレ長岡の「市民交流スペースと一体となった市役所」というコンセプトを直ちに理解し高く評価されました。さすがは、NHKのキャスターを務めるだけあって深い洞察力と広い視野をお持ちです。
Continue reading NHK大越キャスターが市長室来訪

中越地震から6年 追悼式典やフォーラムを開催

20101024-1_1023.jpg 10月23日、中越大震災から6年を迎えたこの日、ながおか市民防災センター屋根付き広場(市内千歳)で「中越大震災6周年 10.23のつどい」を、長岡市等6市と新潟県との共同主催で開催しました。(写真)
 市民防災センターは、仮設住宅が立ち並んでいた操車場跡地に建設した、市民による防災活動の拠点と子育て支援の拠点とをコラボレーションした施設です。
 長岡発の新しい施設でこのような式典が開催されることは、長岡市長として嬉しい限りです。
 

Continue reading 中越地震から6年 追悼式典やフォーラムを開催

天地人放映の功労者と新潟日報文化賞受賞を祝う

20100216-1_nippo-syo.jpg NHK大河ドラマ「天地人」も終了しましたが、与板地域で平成11年から活動を続けてきた「直江兼続公をNHK大河ドラマに推進する会」と作家の火坂雅志さんが、このほど「第62回新潟日報文化賞」を受賞しましたので、2月13日、その受賞を祝う祝賀会が開催されました。
 原作者の火坂雅志さん、挿絵を書いた日本画家の中村麻美さん、与板出身の日本画家の大矢紀さんを来賓にお招きし、約70人が出席しました。

Continue reading 天地人放映の功労者と新潟日報文化賞受賞を祝う

新たな未来へ 中越地震5年復興祈念フォーラム

091026-1_hukko.jpg ハイブ長岡で10月25日に開催された中越地震復興祈念フォーラム「復興 新たな未来へ向けて」(新潟日報社主催)で、復興5年目の報告をしました。
 「大変な5年間だったが、全国の皆さんとの絆が育ち、交流が生まれることで活気を取り戻しつつある。地震を乗り越えたパワーで復興し、全国の山間地のモデルにしたい。」とお話ししました。

 続いて、錣山親方(元関脇寺尾)による講演と復興にかかわった5人によるパネルディスカッションがありました。

Continue reading 新たな未来へ 中越地震5年復興祈念フォーラム

新潟日報カルチャースクール開校式に出席

123-1nippo.jpg 3月29日、ホテルニューオータニ長岡で、新潟日報カルチャースクール長岡教室開校式が開催されました。
 同スクールは、長岡防災シビックコア地区内に昨年オープンした「メディアぷらっと」で開校します。

 式典には、新潟日報関係者のほか、スクールの講師約50名の皆さんが集まりました。
 同スクールの講座メニューは実に多様で、大変楽しみです。

Continue reading 新潟日報カルチャースクール開校式に出席