母校・南中学校で「青少年平和交流サミット」のエピソードを中心に講演 

 2017年11月21日、私の母校・長岡市立南中学校創立70周年記念講演で講師をつとめました。メインテーマは「南中生に期待すること」でしたので、一昨年ホノルルで実施した慰霊と平和の花火の打ち上げなどの一連の平和交流事業のうち、「青少年平和交流サミット」についてお話ししました。
なぜならば、この交流サミットに参加してくれた15名の中学生のうち、5人が南中生で、特に、日本を代表して平和サミット宣言を読み上げてくれた生徒が、南中学校の久川涼佑さんだったからです。

Continue reading 母校・南中学校で「青少年平和交流サミット」のエピソードを中心に講演 

安倍総理が「長岡市とホノルル市との青少年交流」を高く評価!礼状をいただきました。

 私は、安倍総理とオバマ大統領との会談が青少年の平和な未来を強く願うものになってほしいという強い思いがありました。そこで、思い切って安倍総理にお手紙を差し上げ、長岡市とホノルル市とがこれまで積み上げてきた青少年平和交流事業、特に、昨年の8月15日に真珠湾で両市の青少年が高らかに宣言した「平和サミット宣言」の経緯と内容とをお知らせしました。
 すると、これまでの長岡市の取り組みを評価する礼状が総理から届いたではありせんか。「平和サミット宣言」をはじめとする青少年交流を高く評価された内容で、本当に感激しました。
    平和サミット宣言へGo!

 今、改めて、昨年り8月15日、日米共同で実施した真珠湾での様々な平和交流事業を思い起こしました……。
Continue reading 安倍総理が「長岡市とホノルル市との青少年交流」を高く評価!礼状をいただきました。

ホノルルで日米の子供たちが交流 平和交流と合唱交流

団結の円陣アリゾナ記念館で献花 ハワイ時間の8月14日、青少年平和交流サミット・ホノルルプログラムが始まりました。
 長岡側は、東中、南中、宮内中、江陽中、堤岡中、大島中、刈谷田中、新潟大学教育学部附属長岡中から15名が、ホノルル側は、プナボウ・スクール(オバマ大統領の母校)とセントルイス・スクールから8名が参加しました。
 長岡プログラムで交流した子供たちは、すっかり息があっていました。(写真左)
 また、一行はアリゾナ記念館での献花式にも参加してくれました。(写真右)

Continue reading ホノルルで日米の子供たちが交流 平和交流と合唱交流

ホノルルと長岡の青少年が平和交流

戦災資料館を見学 7月30日、ホノルル市から8人の青少年が来岡、15名の長岡の中学生と交流し平和についてディスカッションを行う「青少年交流サミット・長岡プログラム」が始まりました。
 写真は、戦災資料館での様子です。ハワイ日米協会名誉会長のエドウィン・ホーキンスさんの説明に耳を傾けていました。

Continue reading ホノルルと長岡の青少年が平和交流