正月2日、「猫めくり」に愛猫マロンが登場 2日、(株)カミン発行の日めくりカレンダー「猫めくり」に、早くも愛猫マロンが登場しました。 既に、このブログでもお知らせしましたが、右の写真を応募したところ、正月2日に「初夢」と題して見事採用されました。 続きを読む 正月2日、「猫めくり」に愛猫マロンが登場
今年もお世話になりました どうかよいお年を! 今年を振り返れば、東日本大震災の復興支援、7月末の新潟・福島豪雨対策、子ども手当や消費税等に関する国との協議等々緊張の連続でしたが、皆さんお陰で乗り切ることができました。 今年最高に「ほっと一息」つくことができた瞬間は、10月30日の無投票4選が決定した時です。(写真は、孫の沙來を抱き上げて喜んでいる場面です。) こんな笑顔になれるのも皆様のおかげです。心から御礼を申し上げます。 続きを読む 今年もお世話になりました どうかよいお年を!
世界の猫グッズNo.23 2012年猫カレンダー(日本) 年の瀬も押し詰まってきましたが、今日から年末にかけて「社会資本と税の一体改革」に関する国との協議のため、2~3回上京しなければならない可能性があります。 なかなか「ほっと一息」できませんが、それでも、マロンの隣に置いてある猫カレンダーをみていると心が和みます。 続きを読む 世界の猫グッズNo.23 2012年猫カレンダー(日本)
孫娘の来訪にとまどい疲れてしまった愛猫マロン 2歳になる孫娘が、娘に連れられて東京からやってきました。 愛猫マロンに興味津津。ちょっかいを出そうとするのですが、マロンは迷惑そうな顔をしています。 この後、すぐに逃げてしまいました。 続きを読む 孫娘の来訪にとまどい疲れてしまった愛猫マロン
ほっとあったかネコグッズ 「もみふみ猫袋」を購入 マロンの隣に置いてある茶色の袋状のグッズは、猫用の袋型の毛布です。 猫が入りやすいように、入口にアーチ状の芯が仕込んであり自立している袋で、その名も「もみふみ猫袋」とユーモラスな商品名となっています。 続きを読む ほっとあったかネコグッズ 「もみふみ猫袋」を購入
孫娘も祝福 市長選挙は無投票で当選決定 10月30日、長岡市長選挙が告示されましたが、私以外に立候補者がなく、午後5時に無投票での当選が決まりました。 この日は、大光銀行前で第一声を行った後、山古志、川口、小国、越路、三島、和島、寺泊、与板、中之島、栃尾の合併した各地域を1日かけて街宣車で回りました。 午後5時に選挙事務所に帰ってきましたが、その時点で当選が決まり、東京から応援にきた2歳になる孫娘を抱き上げて喜んでいる所です。 続きを読む 孫娘も祝福 市長選挙は無投票で当選決定
マロンの写真が「猫めくり」に採用!正月2日に登場 2012年のカレンダー「猫めくり」に、マロンの写真が採用されました。 (株)カミンの「猫めくり」は、一般からの応募作品で構成する日めくりカレンダーです。 一昨年、初めての応募で採用され、昨年は落選しましたが、今回、2回目の嬉しい採用となりました。 続きを読む マロンの写真が「猫めくり」に採用!正月2日に登場
世界の猫グッズNo.22 内館牧子さんからいただいた猫のしっぽ付きタオルハンカチ 久しぶりの世界の猫グッズです。今回は、脚本家の内館牧子さんからいただいた黒猫をあしらったタオルハンカチです。 内館さんとは、復興構想会議でご一緒しましたが、昨年長岡の花火をご覧になったことが切っ掛けとなって会話が弾みました。 ふとしたことから、お互いの飼い猫の話となり、このハンカチをいただくという光栄に浴することができました。 続きを読む 世界の猫グッズNo.22 内館牧子さんからいただいた猫のしっぽ付きタオルハンカチ
飼い猫のマロンに赤い花柄の首輪をプレゼント 先日、マロンの首輪を新調しました。赤い花柄で和風のデザインの首輪です。いわゆる親馬鹿ですが、茶色によく映えていると思います。 肝心のマロンは、首輪などには一切関心がないという風情で、かえって迷惑そうな顔をしています。 続きを読む 飼い猫のマロンに赤い花柄の首輪をプレゼント
箱に入ってご満悦のマロンを見てリラックス 先日、小さすぎる箱に無理に入ってしまうマロンをご紹介しましたが、再び、箱入り娘「マロン」の登場です。 猫ですから箱が好きなのは当たり前と言ってしまえばそれっきりですが、箱に入ってご満悦のマロンを見ていると本当に癒されます。 続きを読む 箱に入ってご満悦のマロンを見てリラックス