高橋なんぐ・ジャックポットの司会で、本当にたくさんのプログラムで盛り上がりました。石坂小児童の石坂ソーラン、e-Necca!の加藤泰樹、嘉瀬遥のデュエット、小国和紙の今井千尋さんの即興切り絵、高校生グループのバンド演奏に続いて、カラオケコーナーがあり、またまた、上を向いて歩こうと憧れのハワイ航路の二曲をご披露しました。




高橋なんぐ・ジャックポットの司会で、本当にたくさんのプログラムで盛り上がりました。石坂小児童の石坂ソーラン、e-Necca!の加藤泰樹、嘉瀬遥のデュエット、小国和紙の今井千尋さんの即興切り絵、高校生グループのバンド演奏に続いて、カラオケコーナーがあり、またまた、上を向いて歩こうと憧れのハワイ航路の二曲をご披露しました。
今冬は大雪でしたが、赤城コマランドでも、せっかく植樹して育った木々が、数多く倒れてしまいました。
5月5日のこどもの日、倒れた木々にロープをかけ、みんなの力を合わせて引き起こしました。
大勢の子どもたちも楽しそうに参加してくれました。
また、赤城コマランドは、子どもたちを自由に伸び伸び遊ばせたいという思いの山川さんを始め多くのボランティアが支えています。
鷲尾英一郎議員をお誘いし、ピザ焼き、ツリーハウス、バームクーヘン焼き等の市民協働のパワーをじっくりと見ていただきました。
子どもたちが自由に思い切り遊べる夢の空間が「赤城コマランド」です。
コメントを投稿するにはログインしてください。