「逆谷(さかしだに)桜の里」の八重桜が見ごろ

逆谷桜の里公園内の八重桜 逆谷(さかしだに)桜の里を守る会(小熊順一会長)が、このほど、(公財)日本さくらの会主催の第49回さくら祭り中央大会において、「さくら功労者」として表彰されたと伺い、さっそく、現地を訪問してみました。
 写真は、4月28日(月)現在の様子で、まだ7分咲き程度です。

続きを読む 「逆谷(さかしだに)桜の里」の八重桜が見ごろ

ビックリ!関原地区に鹿が出現

関原地区の鹿 何と、市内関原町の長岡市馬高縄文館付近に、野生の「鹿」が現れたというお知らせをいただきました。
 NPO法人関原里山・ぬかやま会会長の布川清八さんが、3月17日午後3時43分に撮影に成功したのだそうです。
 近くに人家や畑もある場所などで、大変驚いたそうです。
続きを読む ビックリ!関原地区に鹿が出現

栃尾地域の中心商店街に「とちパル」がオープン

とちパル正面 栃尾秋葉門前商工プラザ「とちパル」が、栃尾地域の中心商店街の一角に誕生しました。
 この施設は、単なる商工会館ではなく、「にぎわい拠点・コミュニティの場」と「商工会館」とが一体となった複合施設です。
 運営は商店街が中心となった「合同会社とちパル」が行うこととなっており、アオーレ長岡と同様なコンセプトに基づいています。
 
門前風景 「とちパル」の良さは、何といっても、交流の拠点として絶好の位置にあることです。
 表側は中心街路に面していますが、裏側は上杉謙信ゆかりの名刹・常安寺の門前広場に面しており、門前広場と「とちパル」とを有機的に連携させたイベントが可能です。

続きを読む 栃尾地域の中心商店街に「とちパル」がオープン

長岡でロケ!WOWOW連続ドラマ「私という運命について」

永作博美、江口洋介、宮本信子 WOWOWの連続ドラマ「私という運命について」のロケが、1月下旬、越のむらさき(摂田屋)、池浦酒造(和島)、越後丘陵公園などで行われました。
 「越のむらさき」での撮影現場に激励にいったところ、江口洋介さん、宮本信子さん、永作博美さんと記念撮影をしていただきました。

 ドラマは、WOWOWで3月23日午後10時から毎日曜の連続5回放映されます。
続きを読む 長岡でロケ!WOWOW連続ドラマ「私という運命について」

4年後に向けてスタート!星野純子選手

市長室の星野選手 2月14日、ソチオリンピック・女子モーグルに出場し健闘した星野純子選手が報告に訪れました。
 写真は、市長室で4年後の検討を誓う星野順子選手です。後列中央は長岡スキー協会理事長・杉本隆一氏、左端は、エキップフリースタイルスキークラブ(星野純子さんが長岡で活動していたクラブ)代表・鈴木良和氏です。 
続きを読む 4年後に向けてスタート!星野純子選手

スノーフェスティバルin越路で雪像づくりを激励

金賞「越の山里に福来る!」 2月8日(土)越路地域の成出運動広場で恒例のスノーフェスティバルin越路が開催されました。
 呼び物の雪像づくりコンテストは、27チームが参加。
 着色の部は、楽生クラブ「越の山里に福来る!!」が金賞を獲得しました。

続きを読む スノーフェスティバルin越路で雪像づくりを激励

アオーレ長岡で女子モーグル・星野純子選手を応援

パブリックビューイングその1 2月6日(木)午後11時、アオーレ長岡の市民交流ホールAで、ソチオリンピック・女子モーグル星野純子選手パブリックビューイングをみんなで応援しました。
 栖吉小・中学校・長岡向陵高校の同窓生や「エキップ・フリースタイルスキークラブ」(新潟県唯一のモーグルチーム)の元チームメイトなど、約250人が集まり、大変な熱気につつまれました。
 21番目に星野純子選手が登場すると会場から大きな声援が巻き起こりました。

パブリックビューイングその2 素人の私の目には、なかなかの滑りにみえましたが、結果は15位で決勝に進出する10名には入れませんでした。
 しかし、もう一度チャンスがあり、残った20名で争われる2回目の予選が2月8日(土)午後11時から行われ、そこで10位以内に入ると決勝に進むことができます。
 もちろん、パブリックビューイングも同じ会場で開催します。申込不要、入場無料ですので、皆さん、応援に来てください。
続きを読む アオーレ長岡で女子モーグル・星野純子選手を応援

全国中学校スキー大会等出場選手を激励

全国中学校スキー大会等出場選手 岡南中学校クロスカントリースキー部の生徒が第51回全国中学校スキー大会などに出場することになり、1月28日、その報告のため市役所を訪れてくれました。
 訪問してくれたのは、3年生の坂詰健太郎君(県大会クロスカントリー男子5kmクラシカル競技優勝)、2年生の太刀川悠介(県大会クロスカントリー男子5kmクラシカル競技23位入賞)と藤森校長先生、河田スキー部顧問、大宮スキー部コーチの五人です。
続きを読む 全国中学校スキー大会等出場選手を激励

長岡出身の星野純子選手がソチオリンピック・モーグルに出場

星野選手と握手 ソチオリンピックのスキー・モーグル日本代表に選ばれた長岡市出身・星野純子さんが、1月26日、長岡市役所を訪問してくれました。
 星野さんは、市内若草町生まれの24歳で、栖吉小・中・長岡向陵高校、新大人文学部を卒業後、現在は、福島県のホテルリステル猪苗代に勤務しています。
 国内大会でも実績を重ねてきましたが、つい先日の1月19日にカナダで開催されたW杯モーグル第6戦で3位という成績をあげたため代表に選ばれました。
続きを読む 長岡出身の星野純子選手がソチオリンピック・モーグルに出場

山古志にフィンランドからサンタクロースが来訪

20131205santa-1 11月29日、フィンランド政府公認のサンタクロースが、やまこし復興交流館「おらたる」を訪ずれ、山古志小中学校の子供と保護者約150名と交流しました。
 サンタクロースの故郷、フィンランドから招いたサンタとともに大学生ボランティアが東日本大震災などの被災地を訪問し子供達と触れ合う「2013サンタ・プロジェクト」の一環として開催されました。
続きを読む 山古志にフィンランドからサンタクロースが来訪