聖火台への火焔型土器の採用に一歩前進!津川雅彦さんも参加して縄文文化発信サポーターズを設立!

2016071jmon_supporters-1 縄文文化が世界に誇るべき日本固有の文化であることを、東京オリンピック・パラリンピック期間中に世界に向けて発信することを目的とした「縄文文化発信サポーターズ」の設立総会を、都内ルポール麹町で開催しました。もちろん、オリンピックの聖火台に火焔型土器のデザインを採用していただくことも活動目的の一つです。
 國學院大學名誉教授小林達雄先生、俳優・映画監督の津川雅彦さん、及び、私など5人の市町村長が呼びかけたところ、縄文遺跡を有する全国74市長村長と12名の文化人が参加してくださいました。
 なお、当日は、小林達雄先生と津川雅彦さんの対談が行われました。
■小林達雄先生・津川雅彦さん対談要旨
・3.11の我慢、忍耐、礼節の理由を説明したいと思ったときに、安倍総理と話し合った結果、縄文時代からではないかという結論になった。
・精霊信仰が命の平等につながり、自然の恩恵として受け止める美徳となった。
・災害をも神の意志と受け止める美意識がある。
・火焔型土器の繊細さは土偶のような女性的な繊細さを感じる。
・日本人は平和が好きな人種ではないか。平和の期間が長いのは日本ならでは。
・火焔型土器の突起はむしろ邪魔。しかし無用なものを付けることで意志を表す。
・縄文文化は自慢というより誇りに思う!
Continue reading 聖火台への火焔型土器の採用に一歩前進!津川雅彦さんも参加して縄文文化発信サポーターズを設立!

遠藤オリンピック担当大臣がアオーレ長岡を視察 火焔土器をアピール! 

20160418endo-1 4月16日、遠藤利明・東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣にアオーレ長岡をご視察いただきました。
 ちょうど、議場ロビーで開催中の「隈研吾展-木と影-」をご覧頂いただきましたが、「木の使い方が優れている。やっぱり隈さんらしい設計だ。なるほど、国立競技場の設計と相通じるところがあるる」と、感心しきりでした。 
 
Continue reading 遠藤オリンピック担当大臣がアオーレ長岡を視察 火焔土器をアピール! 

帰ってきた火焔土器 アオーレで展示

20130201kaendoki-1 大英博物館で昨年10月4日から特展示されていた火焔型土器と王冠型土器の2点が故郷長岡に帰ってきました。
 展示交流記念帰国展「岩野原遺跡の火焔土器」と題し、2月3日(日)まで、アオーレ長岡3階市民交流ホールDにて、午前9時から午後4時まで公開しています。
 はるばるイギリスで活躍してきた長岡の宝です。ぜひ、ご覧になって下さい。
Continue reading 帰ってきた火焔土器 アオーレで展示

ロンドンで火焔土器講演会を開催

 大英博物館での火焔型土器展示セレモニーが無事終了した10月4日夜、国際交流基金ロンドン文化センターで、小林達雄先生が「火焔土器の世界」と題して講演しました。
 講演に先立ち、私が、長岡の「互尊独尊」の精神を紹介しつつ「火焔土器は市民の誇りです。日本とイギリスとが、それぞれ独自の「誇り」を尊重し合いながら交流を深めましょう。」と、スピーチをしました。
Continue reading ロンドンで火焔土器講演会を開催

縄文文化を訪ねて「火焔街道号」が川口駅を出発

20110611-1_kaen-kaido.jpg 6月5日、2両編成のディーゼル車「クルージングトレイン」による「火焔街道号」が新潟駅から飯山線十日町駅まで運行されました。
 新潟、長岡、十日町、三条、津南の4市1町で構成し火焔土器の歴史とロマンをPRし地域活性化につなげることを目的に活動する「信濃川火焔街道連携協議会」が、JR東日本新潟支社の協力を得て実施しました。
 飯山線の始発駅越後川口駅では、プラットホームで出発式を開催、市立川口小学生11人による川口あおり太鼓の演奏で歓迎しました。
 

Continue reading 縄文文化を訪ねて「火焔街道号」が川口駅を出発

火焔土器発見の地・馬高遺跡に馬高縄文館が開館

090920-1_jyomon.jpg 昭和11年、中村孝三郎氏により初めて火焔土器が発見された地、馬高(国指定史跡)・三十稲場遺跡に、縄文文化学習の場としての「馬高縄文館」が開館しました。
 オープンに先立ち、文化庁、県教育委員会のご来賓、地元出身の考古学者小林達雄先生、中村孝三郎氏のご子孫、地元の関係者等によりテープカットを行いました。

Continue reading 火焔土器発見の地・馬高遺跡に馬高縄文館が開館

地域連携で縄文文化を全国発信 縄文サミット開催 

090903-1_jyomon.jpg 2日、火焔土器に代表される縄文文化をキーワードに、連携による地域振興や広域観光を進めることを目的にした「縄文サミット」を、長岡グランドホテルで開催しました。
 長岡市、十日町市、津南町の3市町が連携し、平成14年度から各種事業を展開してきました。
 今回から、新たに新潟市が入会し、今後は4市町による事業展開となります。

Continue reading 地域連携で縄文文化を全国発信 縄文サミット開催