友人の岩崎淳鋭さんが、頑張ってる女性に感謝の気持を込めて企画した「自分へのご褒美・食事会」に、鷲尾英一郎代議士とともに私もお誘いを受け参加させていただきました😁
岩崎さんのMessengerのお誘いだけで参加された方もいらっしゃったそうで、さすがは様々な目的をもって活動されている方々です。
皆さんのお話を伺うだけで、幸せとパワーをいただきました💪また、一足早いクリスマスプレゼントを岩崎サンタさんにいただきました。謝謝🥲
投稿者: アポロ
今シーズン初雪かき!
「憧れのハワイ航路」と「ブルーハワイ」を熱唱!
「木鶏会」の皆様に叙勲のお祝いをいただきました。
11月29日、雑誌「致知」を囲んだ勉強会「木鶏会」に出席しところ、サプライズがありました。
沢先生をはじめ参加者の皆様にこの度の叙勲のお祝いとして蘭をいただきました。
観劇です。心から感謝申し上げます🥲
故・長島忠美さんの民宿で催された「三太夫茶会」に参加!
森民夫のトークセッション part2「前市長が語る 今だから話せる本音話」を公開!
中越地震から18年目の旧山古志村へ!
「前市長が語る 今だから話せる本音話」を公開!
YouTubeチャンネル「森民夫のトークセッション」第1回Part1を公開しました。
私が代表理事を務める「(一社)地方行政リーダーシップ研究会」が主催しました。
「前市長が語る”今だから話せる本音話”」と題し、谷畑英吾・前湖南市長、松本武洋・前和光市長、清原慶子・前三鷹市長との座談会形式で、「なぜ市長を目指したか?」について語り合いました。皆さん、私が全国市長会長時代からのお仲間ですので、とてもフランクなトークになりました。
当社団法人理事の早稲田大学の岡田久典先生が、「大学では国会議員の講演を聞く機会は多いが、市町村長の話を聞きたいといういう声があるる。」という認識から、企画されました。
市長を目指す市議さん、学生さんをはじめ、興味がある方も、ぜひ、チャンネル登録をお願いします。
「危機管理において市長に求められる資質」と題しネット講義!
近畿大学建築学部で講義「建築の持つパワー」
近畿大学建築学部で、久しぶりに対面で講義をしました。テーマは「建築の持つパワー」です。
長岡市長時代の政策を事例に、質の良い建築物が市民の生活や行動に大きな役割を果たしたことをお話ししました。
建築学を学ぶ若者が、そのような役割を自覚して良い仕事をしてくれることを願います。
一つ目の事例は、中越地震において、コミュニテイー単位で入居してもらった仮設住宅と中山間地向けの復興住宅モデルが被災者を勇気づけたこと。
二つ目の事例は、子育ての駅「てくてく」が誕生した背景が子育て中の母親のニーズを的確に反映した結果であること。
三つ目の事例は、アオーレ長岡のにもつナカドマ等の自由な空間が数々のイベントを生み出す源泉になったこと。
これらの事例を丁寧に説明して、質の良い建築は市民生活に影響を与えるパワーを持つことを説明しました。
終了後のアンケートを読みましたが、学生の皆さんにはよく理解してもらえたというのが実感です。
また、このところネットによる講義か多かったのですが、対面の講義は学生の反応を肌で感じることができます。
キャンパス内にあふれるの若い熱気を感じ取ることができました。
充実した講義となりました。。
コメントを投稿するにはログインしてください。