雪や雨でも安心して歩ける街へ 長岡駅大手口ペデストリアンデッキが開通

20111224-1_pede.jpg 長岡駅から大手通りへまっすぐ通り抜けることができるペデストリアンデッキが完成、12月22日、開通式を開催しました。
 雨や雪の日に、お年寄りや体が不自由な方が、傘をささずに安心して通行できるようになりました。福祉に優しい街づくりを目指す長岡市にとって、大きな一歩だと思います。
 テープカットには、長岡老いを考える会の平石京さん、長岡市身体障害者団体連合会の太刀川会長にも参加していただきました。

続きを読む 雪や雨でも安心して歩ける街へ 長岡駅大手口ペデストリアンデッキが開通

真珠湾攻撃70年式典に出席した長岡の学生が、カーライル市長の親書を届けてくれました

20111221-1_honolulu.jpg 第1回学生平和交流プログラムとしてホノルル市に派遣した学生が、12月14日、長岡市役所に報告に来てくれました。
 ホノルル市との平和交流の一環で、公募した長岡市出身等の学生8人が、真珠湾で12月7日に開かれた真珠湾攻撃70年式典等に出席しました。
 当日は、6人の学生が長岡市を訪れ、カーライル・ホノルル市長からの親書(3月4日のホノルルでの平和を祈念する長岡花火の打ち上げの際に姉妹都市の締結を望むという内容)を届けてくれました。

続きを読む 真珠湾攻撃70年式典に出席した長岡の学生が、カーライル市長の親書を届けてくれました

大林監督、大橋NST社長と鼎談 新春番組「未来へ繋ぐ~ふるさとの心を大切にしながら」に出演

20111220-1_NST.jpg NST新潟総合テレビの新春番組「未来へ繋ぐ~ふるさとの心を大切にしながら」の収録が、市内の駒形十吉記念美術館内茶室で、12月15日、行われました。
 映画「この空の花」の大林宣彦監督とNSTの大橋武紀社長と私の三人で、長岡花火に込められた精神や映画制作の苦労話等について、新春らしく和やかに語り合いました。

  放映日;平成24年1月1日12:20~13:00

続きを読む 大林監督、大橋NST社長と鼎談 新春番組「未来へ繋ぐ~ふるさとの心を大切にしながら」に出演

子ども手当の財源等をめぐる国と地方の溝は埋まらず 国と地方の協議の場に出席

20111217-1_kuni-chiho.jpg 子ども手当の財源や地方交付税等の諸課題が決着せず、なかなか「ほっと一息」できない状況が続いています。
 12月16日、首相官邸で行われた国と地方の協議の場に出席しましたが、子ども手当の財源負担等について政府から具体的な説明がなく、実質的な協議はできませんでした。
 子ども手当に代表されるサービス、すなわち国策として行う政策で、かつ、金額等を国が一方的に決定し地方の工夫の余地が全くない政策については、国の負担で行うべきだという従来の主張を繰り返さざるを得ませんでした。
 

続きを読む 子ども手当の財源等をめぐる国と地方の溝は埋まらず 国と地方の協議の場に出席

教員の資質の向上を語る! 日本教職大学院協会シンポジウムに参加

20111214-1_kyosyoku-sympo.jpg 東京都千代田区の学術総合センターで、12月11日、日本教職大学院協会の主催によるシンポジウム(テーマは「4年自を迎えた教職大学院の成果と課題」)が開催されました。
 私もパネリストとして、日本アイ・ピーエム(株)最高顧問の北城恪太郎氏、NHK解説主幹の早川信夫氏、日本PTA全国協議会副会長の武田岳彦氏と共にパネルディスカッションに参加しました。

続きを読む 教員の資質の向上を語る! 日本教職大学院協会シンポジウムに参加

市内の専門学校生が第16回全国学生技術コンテストで文部科学大臣賞等を受賞

20111211-1_hair.jpg 第16回全国学生技術コンテストのヘアーカット部門で、学校法人エイシンカレッジ・クレアヘアモード専門学校(長岡市殿町)の学生が、文部科学大臣賞をはじめ優秀な成績を収めました。
 その3名の学生さんが、11月1日、長岡市役所に受賞報告に来てくれました。
 写真は、文部科学大臣賞の関春菜さん、3位全専各連会長賞の関亜里沙さん、5位優秀賞の小林大晃さん、井口理事長等との記念撮影です。

続きを読む 市内の専門学校生が第16回全国学生技術コンテストで文部科学大臣賞等を受賞

アオーレ長岡を運営する市民組織・市民交流ネットワーク「アオーレ」が発足

20111209-1_aoure.jpg 「アオーレ長岡」がいよいよ来春オープンします。
 アオーレ長岡は、市民の自由な発想や活動したいという思いを実現する市民交流の拠点であり、より使いやすく自由度の高い運用を行いながら、成長させていかなければならない施設です。
 そこで、市民活動に勢力的に取り組んでおられる方々を主体に設立された団体・市民交流ネットワーク「アオーレ」に施設の運営を担っていただくこととしました。

   市民交流ネットワーク「アオーレ」役員名簿へGO!

続きを読む アオーレ長岡を運営する市民組織・市民交流ネットワーク「アオーレ」が発足

海から山までどんどこどん 越後長岡・和太鼓祭2011

20111207-1_wadaiko.jpg 11月29日、ハイブ長岡で開催された今年で5回目を迎える長岡11地域の太鼓の祭典「越後長岡・和太鼓祭」に行ってきました。
 市内25の和太鼓団体、総勢550名がそれぞれの個性溢れる和太鼓演奏を披露しました。
 特に、和太鼓の会のテーマ曲「海から山までどんどこどん~和太鼓どんどこ物語より~」の合同演奏は迫力満点、11地域がひとつになった一体感を感じました。

続きを読む 海から山までどんどこどん 越後長岡・和太鼓祭2011

日本女子ソフトボールチーム前監督齋藤春香さんが講演 新潟県ソフトボール協会60周年記念式典

20111205-1_softball.jpg 新潟県ソフトボール協会創立60周年記念式典・祝賀会が、12月3日、長岡グランドホテルで開催されました。
 記念講演は、北京オリンピックで全日本女子ソフトボールチームを監督として優勝に導いた齋藤春香さんが、「世界への道のり」と題し行いました。
 齊藤さんは、現在、故郷の弘前市教育委員会でスポーツ推進担当主査としてスポーツ振興に寄与されておられます。
 写真は、齊藤さん、酒井市議会議長とのスリーショットです。

続きを読む 日本女子ソフトボールチーム前監督齋藤春香さんが講演 新潟県ソフトボール協会60周年記念式典

市町村長囲碁大会に参加 小川誠子六段に善戦

20111203-1_igo.jpg 11月16日、東京・市ヶ谷の日本棋院で毎年1回開催される「市町村長囲碁大会」に参加しました。
 8月14日に長岡市・小国地域で公開対局をしていただいた小川誠子六段に再度挑戦しました。
 前回は、5子で3目負けという結果でしたので、今回はあえて4子で挑戦、再び5目負けという結果となりました。

続きを読む 市町村長囲碁大会に参加 小川誠子六段に善戦